研究者
J-GLOBAL ID:201901001854963840
更新日: 2024年10月01日
伊藤 廣之
イトウ ヒロユキ | ITO Hiroyuki
所属機関・部署:
職名:
非常勤講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
-
京都橘大学
文学部
非常勤講師
-
京都芸術大学
芸術教育資格支援センター
非常勤講師
研究分野 (2件):
博物館学
, 文化人類学、民俗学
研究キーワード (5件):
まちづくり
, 民俗学史
, 小島勝治
, 内水面漁業
, 巨樹
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 2002 - 2005 A06 内外特定コレクションの総合的調査研究「19世紀における日本在外博物学・民族学標本コレクションの実態調査」
- 1996 - 1997 水にかかわる信仰の儀礼と表現様式の総合的研究
- 1990 - 1990 奥吉野における山地住民の自然認識とその変容
- 1986 - 1986 若狭湾沿岸漁村における年齢階梯組織の研究
論文 (6件):
-
伊藤廣之. 小島勝治の郷土調査論と都市民俗学. 近畿民俗. 2023. 189. 79-91
-
伊藤廣之. 小島勝治による統計と民俗学の融合の試み-『布施町誌続編』の分析を通して-. 近畿民俗. 2022. 188. 53-63
-
伊藤廣之. 宮本常一の環境論. 近畿民俗. 2016. 182. 39-46
-
伊藤廣之. 西横堀における陶器祭と造り物-同業街の祭りと社会-. 大阪歴史博物館研究紀要. 2012. 10. 1-18
-
伊藤廣之. 早川孝太郎の行事伝承論. 大阪市立博物館研究紀要. 1991. 23. 37-56
もっと見る
MISC (13件):
-
伊藤廣之. 漁場の占有地名と漁業慣行-飛島のタコ穴漁の事例から-. 地名と風土. 2024. 17. 65-71
-
伊藤廣之. 淀川の漁業と川漁師の世界. 鍵屋のにぎわいを今につたえて-枚方宿・淀川・菊人形-. 2022. 59-67
-
伊藤廣之. 小島勝治資料 小島勝治「河内の職人調査」、小島勝治「職人の民俗採集-気風の問題を中心として-」. 近畿民俗. 2022. 188. 101-122
-
伊藤廣之. 小島勝治資料 小島勝治「都市と職人筋」、小島勝治・横井照秀 往復書簡類. 近畿民俗. 2021. 187. 73-82
-
伊藤 廣之. 近代大阪の節分行事と巻き寿司. 辻尾榮市氏古稀記念 歴史・民族・考古学論攷(I). 2019. 453-466
もっと見る
書籍 (19件):
-
淀川水系 河川絵図集成-近世絵図から河川の利用と管理を学ぶ-
近畿地域づくり研究所 2022 ISBN:9784600010102
-
鍵屋のにぎわいを今につたえて : 枚方宿・淀川・菊人形 : 市立枚方宿鍵屋資料館開館二〇周年記念
名著出版 2022 ISBN:9784626018854
-
生活環境主義のコミュニティ分析-環境社会学のアプローチ-
ミネルヴァ書房 2018 ISBN:4623083640
-
河川漁撈の環境民俗学-淀川のフィールドから-
和泉書院 2018 ISBN:4757608713
-
館長と学ぼう大阪の新しい歴史I
東方出版 2017 ISBN:9784862492852
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
-
河内平野の内水面漁業-近世・近代-
(くすのきカレッジ日本史・郷土史学科 2024)
-
小島勝治の可能性-職人・都市・貧民救済-
(近畿大学民俗学研究所 第34回講演会 2023)
-
小島勝治がめざしたもの-貧困と救済の民俗学-
(近畿民俗学会第46回研究大会 2023)
-
河内平野における農民漁撈と漁撈具-河岡武春の低湿地文化論を手がかりとして-
(近畿民俗学会・近畿民具学会合同例会 2023)
学歴 (1件):
- 1975 - 1979 佛教大学 社会学部 社会学科
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2023/04 - 現在 京都橘大学 非常勤講師
- 2020/04 - 現在 京都芸術大学 非常勤講師
- 2019/04 - 現在 甲南大学 非常勤講師
- 2001/04 - 2019/03 大阪歴史博物館 学芸課長、副館長
- 1980/10 - 2001/03 大阪市立博物館 学芸員、主任学芸員、学芸課長代理
委員歴 (3件):
- 2024/10 - 現在 日本民俗学会 評議員(第35期)
- 2024/04 - 現在 近畿民俗学会 会長(第4期)
- 2018/08 - 現在 大阪府文化財保護審議会 委員
受賞 (1件):
- 2023/03 - 堺市教育委員会表彰 (教育功績の部)
所属学会 (3件):
前のページに戻る