研究者
J-GLOBAL ID:201901001859632272   更新日: 2024年05月03日

川面 洋平

Kawazura Yohei
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/yoheikawazura/
研究分野 (3件): 数理物理、物性基礎 ,  天文学 ,  プラズマ科学
研究キーワード (5件): プラズマ物理 ,  宇宙物理学 ,  乱流 ,  計算物理 ,  ハミルトン力学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2024 超高解像度電磁流体力学シミュレーションで迫る降着円盤乱流の微小スケール特性
  • 2019 - 2021 マルチスケール手法を用いた高温降着流における乱流加熱研究
  • 2014 - 2017 相対論的傾圧効果による磁場生成に関する理論及びシミュレーション研究
  • 2011 - 2016 磁気圏プラズマの自己組織化-磁場によって歪むメトリックの非線形効果
  • 2012 - 2013 位相欠陥をもつ非線形系のエントロピー生成を用いた乱流の自己組織化に関する研究
論文 (35件):
  • Yohei Kawazura, Shigeo S. Kimura. Inertial range of magnetorotational turbulence. arXiv:2404.09252. 2024
  • Y. Kawazura. Hall magnetohydrodynamics in a relativistically strong mean magnetic field. Journal of Plasma Physics. 2023. 89. 6
  • K. Saito, Y. Katoh, Y. Kawazura, M. Kitahara, T. Kimura, A. Kumamoto. Plasma Distribution Solver: A Model for Field-Aligned Plasma Profiles Based on Spatial Variation of Velocity Distribution Functions. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2023. 128. 8
  • 川面洋平. ジャイロ運動論を用いた天体プラズマ乱流研究の進展. プラズマ・核融合学会誌. 2023. 99. 7. 309-318
  • Yohei Kawazura. Integrating Factor Runge-Kutta Method in Shearing Coordinates. Journal of the Physical Society of Japan. 2022. 91. 11
もっと見る
MISC (2件):
  • 川面洋平. 新著紹介: パーフェクト Python、ハイパフォーマンス Python. 日本物理学会誌. 2017. 72. 4. 278-279
  • 齋藤 晴彦, 吉田 善章, 森川 惇二, 矢野 善久, 川面 洋平. 磁気圏型装置RT-1で観測されるプラズマの自己組織化現象 (長距離力に支配された多体系自己組織化の統一的理解を目指して). 数理解析研究所講究録. 2014. 1885. 30-46
学歴 (2件):
  • 2008 - 2013 東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
  • 2004 - 2008 東京大学 工学部 システム創成学科
学位 (1件):
  • 博士(科学) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 宇都宮大学 データサイエンス経営学部 准教授
  • 2021/07 - 2024/03 東北大学 プロミネントリサーチフェロー
  • 2019/04 - 2024/03 東北大学 学際科学フロンティア研究所 助教
  • 2016/09 - 2019/03 University of Oxford, Rudolf Peierls Centre for Theoretical Physics Postdoctoral Research Assistant
  • 2014/04 - 2016/08 東京大学 新領域創成科学研究科 助教
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/10 - 高度情報科学技術研究機構 HPCI利用研究課題優秀成果賞
  • 2022/10 - Association of Asia Pacific Physical Societies (Division of Plasma Physics) Young Researcher Award (U40)
  • 2022/03 - 日本物理学会(領域2) 若手奨励賞
  • 2013/03 - 日本物理学会(領域2) 学生優秀発表賞
  • 2013/03 - 東京大学 新領域創成科学研究科長賞学業部門
全件表示
所属学会 (4件):
プラズマ・核融合学会 ,  日本天文学会 ,  The American Physical Society ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る