研究者
J-GLOBAL ID:201901001947483570   更新日: 2024年05月28日

井上 謙仁

イノウエ ケント | Inoue Kento
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 会計学 ,  会計学
研究キーワード (4件): 財務会計 ,  国際会計 ,  経営分析 ,  管理会計
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2028 国際財務報告基準(IFRS)の適用と戦略的行動の実証的関係
  • 2022 - 2024 経営者報酬を利用した経営者の業績評価に関する理論的・実証的研究
  • 2020 - 2024 国際財務報告基準(IFRS)の適用が経営者報酬契約に与える影響にかんする実証研究
  • 2020 - 2022 コストの下方硬直性に対する資本市場の評価についての実証分析
論文 (15件):
  • 𠮷田 政之, 井上 謙仁, 早川 翔, 大洲 裕司. テキストベースのネットワーク産業と内生的製品差別化:Hoberg and Phillips (2016)の追試. 会計科学. 2023. e2023. 1. 1-6
  • 小笠原 亨, 新井 康平, 井上 謙仁. 企業の戦略的行動が持続的な競争優位に与える影響の検証. 管理会計学. 2023. 31. 1. 37-53
  • 井上 謙仁. IFRS適用での純利益の押し上げ効果が経営者報酬契約に与える影響. 商経学叢. 2022. 69. 2. 227-241
  • 井上 謙仁. IFRS適用での会計利益と経営者報酬の関係:Ozkan, Singer, and You(2012)の追試. 会計科学. 2022. e2022. 1. 1-5
  • 井上 謙仁. 組織資本は持続的な競争優位をもたらすのか?:Lev, Radhakrishnan, and Zhang(2009)の検討. 会計科学. 2022. e2021. 4. 1-5
もっと見る
MISC (9件):
  • Jumpei Hamamura, Sho Hayakawa, Kento Inoue. Is Fixed Salary 'Fixed'? Fixed Salaries in Managerial Compensation Depend on the Firm Performance in Japan. SSRN Electronic Journal. 2024
  • Kento Inoue, Sho Hayakawa, Jumpei Hamamura. Stock Price Index Contract in Managerial Compensation under Relative Performance Evaluation in Japan. SSRN Electronic Journal. 2023
  • Jumpei Hamamura, Kento Inoue. The Nail that Stands is Hammered Down: Using Financial Reporting Comparability to Set Peer Groups on Benchmarking for Managerial Compensation in Japan. 2023
  • 早川 翔, 井上 謙仁, 濵村 純平. 日本企業の経営者報酬決定における相対的業績評価の利用に関する研究:明示的アプローチによる分析. Jxiv. 2022
  • 井上 謙仁. 組織資本を測定する(特集:自社の行動評価から戦略策定までを支える 財務諸表分析の新たな挑戦). 企業会計. 2022. 74. 7. 26-32
もっと見る
書籍 (2件):
  • 実務に活かす管理会計のエビデンス
    中央経済社 2022 ISBN:9784502420016
  • 販売費及び一般管理費の理論と実証
    中央経済社 2017 ISBN:9784502231414
講演・口頭発表等 (15件):
  • 製品市場競争と経営者報酬 -日本企業を用いた実証分析-
    (日本経済会計学会第4回秋季大会 2023)
  • 出る杭は打たれる:日本の経営者の給料はどうやって決まる?
    (日本科学振興協会年次大会2023「会いに行ける科学者フェス」 2023)
  • 日本企業における役員の兼任と機密情報
    (日本管理会計学会2023年度全国大会 2023)
  • テキストベースの産業分類を用いた相対的業績評価の実証分析
    (日本管理会計学会2023年度年次全国大会 2023)
  • The Nail that Stands is Hammered Down: Using Financial Reporting Comparability to Set Peer Groups on Benchmarking for Managerial Compensation in Japan
    (American Accounting Association Annual Meeting 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 大阪市立大学 大学院経営学研究科 後期博士課程
  • 2013 - 2015 大阪市立大学 大学院経営学研究科 前期博士課程
  • 2009 - 2013 甲南大学 マネジメント創造学部 マネジメント創造学科
学位 (1件):
  • 博士(経営学) (大阪市立大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 近畿大学 経営学部 会計学科 准教授
  • 2023/09 - 2024/03 桃山学院大学 経営学部 経営学科 非常勤講師
  • 2021/04 - 2023/03 近畿大学 経営学部 会計学科 講師
  • 2022/04 - 2022/09 和歌山大学 経済学部 経済学科 非常勤講師
  • 2019/04 - 2021/03 近畿大学 経営学部 会計学科 特任講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 2024/03 日本経済会計学会 幹事(機関誌担当)
受賞 (2件):
  • 2020/09 - 会計科学 会計科学論文賞 ジェネリック戦略は財務指標から測定できるか?:Banker, Mashruwala, and Tripathy (2014) の追試
  • 2015/03 - 大阪市立大学 研究業績優秀賞(若野賞)
所属学会 (5件):
日本簿記学会 ,  American Accounting Association ,  日本会計研究学会 ,  日本管理会計学会 ,  日本経済会計学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る