研究者
J-GLOBAL ID:201901003783765459   更新日: 2024年03月20日

根本 友見

ネモト トモミ | Nemoto Tomomi
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 高齢者看護学、地域看護学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2027 看護師教育での認知行動療法のコンピテンシー獲得をめざす系統的教育プログラムの開発
  • 2023 - 2026 ひきこもり支援をする訪問看護師のリカバリー志向性向上をめざすプログラムの効果検証
  • 2016 - 2019 看護師の認知行動療法実践者のためのスーパーバイザー養成プログラムの作成と評価
  • 2015 - 2019 看護学の質的研究論文査読ガイドラインと査読者教育プログラムの開発
  • 2014 - 2017 休職中のうつ病患者対象の症状対処プログラムにおける自己効力感と復職への効果の検討
論文 (12件):
  • 根本 友見, 吉永 尚紀, 菊池 美智子, 北野 進, 則包 和也, 森内 加奈恵, 天野 敏江, 中野 眞樹子, 田上 博喜, 齋藤 嘉宏, et al. 精神保健看護の実践の質向上をめざす研修の実施と評価. 日本精神保健看護学会誌. 2023. 32. 2. 80-87
  • 岡田 佳詠, 藤澤 大介, 大嶋 伸雄, 高橋 章郎, 丹野 義彦, 天野 敏江, 根本 友見. 国内における集団精神療法の研修・スーパービジョンの実態と課題. 日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集. 2022. 22回. 326-326
  • 藤澤 大介, 田島 美幸, 田村 法子, 近藤 裕美子, 天野 敏江, 根本 友見, 岡田 佳詠. 集団精神療法の実施を困難にする要因に関する全国調査. 日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集. 2022. 22回. 330-330
  • 三ツ井 圭子, 眞鍋 知子, 藤井 広美, 石塚 睦子, 根本 友見, 塩田 みどり, 村上 京子, 加藤 さつき. 学生が捉えた統合実習の「看護課題」の構造 : 看護チームで取り組む看護実践と複数患者受け持ちの学び. 了徳寺大学研究紀要 = The bulletin of Ryotokuji University. 2018. 12. 143-153
  • 三ツ井 圭子, 眞鍋 知子, 藤井 広美, 石塚 睦子, 根本 友見, 加藤 サツキ, 村上 京子. 統合実習で学生が捉えた「看護課題」の構造 看護チームで取り組む看護実践と複数患者受持ちに焦点を当て. 日本看護学教育学会誌. 2017. 27. 162-162
もっと見る
MISC (2件):
書籍 (3件):
  • 地域・臨床で活かすケア : 対象者の力を引き出し支える
    南江堂 2022 ISBN:9784524227822
  • 看護実習ポケットマニュアル
    医学書院 2021 ISBN:9784260047890
  • これからの精神看護学 : 病態生理をふまえた看護実践のための関連図
    PILAR PRESS 2016 ISBN:9784861941696
講演・口頭発表等 (18件):
  • 思春期のうつ病患者への看護師による認知行動療法の効果-セルフコントロール力の向上に焦点をあてて-
    (第23回日本認知療法・認知行動療法学会 2023)
  • 集団認知行動療法実践者養成プログラムの開発
    (第23回日本認知療法・認知行動療法学会 2023)
  • 双極性障害者への再発予防を目的とする短期集団認知行動療法プログラムの作成
    (第23回日本認知療法・認知行動療法学会 2023)
  • Effects of an Educational Training Program on Low-Intensity Cognitive Behavior Therapy for Nurses in Japan
    (10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies 2023)
  • 集団精神療法の実施を困難にする要因に関する全国調査
    (第22回日本認知療法・認知行動療法学会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2021 聖路加国際大学 看護学研究科 精神看護学専攻
  • 2009 - 2011 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 看護科学
  • 2001 - 2004 聖路加看護大学 看護学部 看護学科
  • 1995 - 2000 Towson University Bachelor of Science Psychology major
学位 (1件):
  • 博士(看護学) (聖路加国際大学大学院)
経歴 (7件):
  • 2022 - 現在 国際医療福祉大学成田看護学部看護学科 准教授
  • 2019 - 2022 国際医療福祉大学成田看護学部看護学科 講師
  • 2016 - 2018 了徳寺大学健康科学部看護学科 講師
  • 2014 - 2017 東京都済生会看護専門学校 非常勤講師
  • 2012 - 2016 了徳寺大学健康科学部看護学科 助教
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2022 - 現在 日本精神保健看護学会 査読委員
  • 2021 - 現在 日本精神保健看護学会 実践の質向上委員会副委員長
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る