研究者
J-GLOBAL ID:201901003896527368   更新日: 2024年02月29日

久保木 匡介

Kuboki Kyosuke
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 政治学
研究キーワード (5件): 行政統制 ,  教育行政 ,  イギリス ,  地方自治 ,  行政学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2013 - 2017 英国連立政権における教育ガバナンスの再編と公共サービスの専門性構築に関する研究
論文 (30件):
  • 久保木 匡介. 国家戦略特区と地方自治(1)-The National Strategic Special Zones and Local Autonomy(1). 長野大学紀要 / 長野大学紀要編集委員会 編. 2023. 45. 2. 143-155
  • 久保木 匡介. イギリスにおける新自由主義教育改革の現在-特集 いま2000年以降の教育政策と社会を問う. 教育 / 教育科学研究会 編. 2023. 932. 46-53
  • 久保木, 匡介. 第二次安倍政権以降の地方政策(2). 長野大学紀要 = BULLETIN OF NAGANO UNIVERSITY. 2022. 44. 2. 1-15
  • 久保木 匡介. 公共サービスの「ガバナンス」と新自由主義的統治 : 2010年代イギリスの教育改革から-Governance of Public Service and Neoliberal Governance : Education Reform in England. 立命館法学. 2022. 399/400. 220-254
  • 久保木, 匡介. イギリスにおける2010年代の教育ガバナンスの変容:マルチ・アカデミー・トラストの増大と学校教育の統制構造. 長野大学紀要. 2021. 43. 2. 13-27
もっと見る
MISC (13件):
  • 久保木 匡介. 小池都政がめざす「未来の東京」と都政の構造改革. 東京. 2023. 440. 6-17
  • 久保木 匡介. 第二期小池都政の論点 : 都政のデジタル構造改革か、新自由主義からの転換か (特集 11.29東京自治問題研究所公開シンポジウム報告). 2021. 420. 11-20
  • 久保木 匡介. 教育の市場化政策の影響に関する日英比較研究. 長野大学紀要 = BULLETIN OF NAGANO UNIVERSITY. 2013. 35. 2. 61-62
  • 久保木 匡介. 反貧困・くらしと雇用を守る上小ネットワークの活動から : 貧困問題への対応と持続可能な地域づくり (特集 運動の架け橋に). 民医連医療. 2013. 486. 9-11
  • 久保木 匡介, 山本 公徳, 川上 哲. 特集 久保木匡介氏インタビュー 地域主権改革とは何か. 東京. 2011. 324. 4-29
もっと見る
書籍 (8件):
  • 図説東京の論点 : 小池都政を徹底検証する
    旬報社 2020 ISBN:9784845116379
  • 現代イギリス教育改革と学校評価の研究 : 新自由主義国家における行政統制の分析
    花伝社,共栄書房 (発売) 2019 ISBN:9784763408785
  • ダイバーシティ時代の行政学 : 多様化社会における政策・制度研究
    早稲田大学出版部 2016 ISBN:9784657160126
  • 東京から問う地域主権改革 : くらしの再生と新たな自治体のあり方を求めて
    東京自治問題研究所 2012 ISBN:9784902483130
  • 新自由主義教育改革 : その理論・実態と対抗軸
    大月書店 2008 ISBN:9784272411917
もっと見る
所属学会 (3件):
社会政策学会 ,  日本政治学会 ,  日本行政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る