研究者
J-GLOBAL ID:201901004147425067   更新日: 2024年02月14日

竹岩 俊彦

タケイワ トシヒコ | Takeiwa Toshihiko
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究キーワード (2件): 乳がん ,  RNA結合蛋白質
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 卵巣がんにおけるRNA結合蛋白質・非コードRNA複合体の同定、機能解明と臨床応用
  • 2021 - 2023 卵巣がんにおける長鎖非コードRNA複合体の同定および機能解明と診断・治療への応用
  • 2020 - 2021 卵巣がんにおける新規長鎖非コードRNAとタンパク質複合体の作用機序解明と応用
  • 2020 - 2021 卵巣がん特異的非コードRNAの新規同定及び機能解明と臨床応用
  • 2011 - 2012 高等真核生物におけるmRNA前駆体の核内保持機構の解明
論文 (15件):
  • Ami Kobayashi, Toshihiko Takeiwa, Kazuhiro Ikeda, Satoshi Inoue. Roles of Noncoding RNAs in Regulation of Mitochondrial Electron Transport Chain and Oxidative Phosphorylation. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 11
  • Ami Kobayashi, Kotaro Azuma, Toshihiko Takeiwa, Toshimori Kitami, Kuniko Horie, Kazuhiro Ikeda, Satoshi Inoue. A FRET-based respirasome assembly screen identifies spleen tyrosine kinase as a target to improve muscle mitochondrial respiration and exercise performance in mice. Nature communications. 2023. 14. 1. 312-312
  • Kuniko Horie, Kiyoshi Takagi, Toshihiko Takeiwa, Yuichi Mitobe, Hidetaka Kawabata, Takashi Suzuki, Kazuhiro Ikeda, Satoshi Inoue. Estrogen-Inducible LncRNA BNAT1 Functions as a Modulator for Estrogen Receptor Signaling in Endocrine-Resistant Breast Cancer Cells. Cells. 2022. 11. 22
  • Toshihiko Takeiwa, Kazuhiro Ikeda, Takashi Suzuki, Wataru Sato, Kaori Iino, Yuichi Mitobe, Hidetaka Kawabata, Kuniko Horie, Satoshi Inoue. PSPC1 is a potential prognostic marker for hormone-dependent breast cancer patients and modulates RNA processing of ESR1 and SCFD2. Scientific Reports. 2022. 12. 1
  • Shuhei Kamada, Toshihiko Takeiwa, Kazuhiro Ikeda, Kuniko Horie, Satoshi Inoue. Emerging Roles of COX7RP and Mitochondrial Oxidative Phosphorylation in Breast Cancer. Frontiers in cell and developmental biology. 2022. 10. 717881-717881
もっと見る
MISC (2件):
  • 竹岩俊彦, 大野睦人. Exportin-5がSRP RNAの核外輸送に果たす役割. 平成25年度京都大学ウイルス研究所学術交流会、京都市、2013年12月19日. 2013
  • Takeiwa T, Taniguchi I, Ohno M. Cis-acting RNA elements and trans-acting factors for nuclear pre-mRNA retention. The 17th East Asia Joint Symposium. Jun 30 - Jul 3. 2010
講演・口頭発表等 (20件):
  • 高異型度漿液性卵巣がんにおける糖転移酵素POMGnT1の腫瘍促進因子としての役割
    (第82回日本癌学会学術総会 2023)
  • 呼吸鎖超複合体のライブイメージング法開発と筋肉機能向上・サルコペニア治療への応用
    (第9回日本筋学会・第10回筋ジストロフィー医療研究会合同学術集会 2023)
  • ミトコンドリア呼吸鎖超複合体の生細胞FRETイメージング法開発とそのサルコペニア治療・筋肉抗老化への応用
    (第46回日本基礎老化学会大会 2023)
  • FRETを利用した生細胞におけるミトコンドリア呼吸器超複合体形成の評価法開発とその筋疾患への応用
    (Keystone symposia: Mitochondrial Dysfunction From Ultra-Rare Diseases to Aging 2023)
  • ミトコンドリア呼吸鎖超複合体の生細胞FRETイメージングによる定量法の開発と筋疾患治療・予防法への応用
    (第21回日本ミトコンドリア学会年会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2015 京都大学大学院 理学研究科 生物科学専攻 生物物理学教室
  • 2008 - 2010 京都大学大学院 理学研究科 生物科学専攻 生物物理学教室
学位 (1件):
  • 理学博士 (京都大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 2021/03 埼玉医科大学 医学部ゲノム応用医学 ポスト・ドクター
  • 2019/04 - 2020/03 埼玉医科大学ゲノム医学研究センター 遺伝子情報制御部門 ポスト・ドクター
  • 2016/10 - 2019/03 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 生命システム研究部門 RNAシステム分野 研究員
  • 2016/10 - 2019/03 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 生命システム研究部門 RNAシステム分野 研究員
  • 2015/04 - 2016/09 京都大学ウイルス研究所 遺伝子動態制御部門 情報高分子化学研究分野 研究員
受賞 (3件):
  • 2023/06 - 日本基礎老化学会大会 奨励賞
  • 2023/02 - 日本ステロイドホルモン学会 優秀演題賞
  • 2022/11 - 日本未病学会 優秀演題賞
所属学会 (5件):
日本癌学会 ,  ホルモンと癌研究会 ,  日本ステロイドホルモン学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本RNA学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る