研究者
J-GLOBAL ID:201901006530920961
更新日: 2024年09月14日
小栗 寛史
オグリ ヒロフミ | OGURI Hirofumi
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究キーワード (4件):
国際法の法源
, 近代ヨーロッパ国際法
, 国際法史
, 国際法
競争的資金等の研究課題 (7件):
- 2024 - 2028 「国際社会」とその組織化の法的構成--近代国際法学におけるドイツ公法学の貢献
- 2024 - 2025 日本の国際法受容初期における津山の洋学者の貢献
- 2020 - 2024 国際法学説史における自然法論の再検討--近代国際法完成期及び戦間期を中心に
- 2019 - 2023 近代国際法における主権観念成立史研究--現代国際法学の再構成のために
- 2018 - 2021 慣習国際法論の変容--ヨーロッパ国際法の普遍化の帰結として
- 2017 - 2018 ‘Objectivity' in the Subjective International Law: The Late 19th Century German Perspective
- 2016 - 2018 国際法学における「合意」概念の再検討--条約合意の変質とその理論化
全件表示
論文 (12件):
-
Hirofumi OGURI. Inseparable pairs for modernising Japan? Japanese Ministry of Foreign Affairs and academia, 1880-1914. Raphaël Cahen et al. (eds.), Relations internationales et droit(s): acteurs, institutions et législations comparées (1815-1914). 2024. 463-492
-
小栗 寛史. 近代国際法学形成期末における自然国際法論--「19世紀」国際法学研究序説. 法政研究. 2023. 90. 3. 167-188
-
小栗 寛史. 戦争と国際法秩序-国際法史からの眺め. 有斐閣Onlineロージャーナル. 2023
-
小栗 寛史. 近代国際法学の形成における「ドイツ国際法」論の位相--ライン同盟期の国家結合論を素材として. 明石欽司・韓相煕(編)『近代国際秩序形成と法--普遍化と地域化のはざまで』(慶應義塾大学出版会、2023年). 2023. 179-222
-
小栗 寛史. 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(三):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に. 岡山大學法學會雜誌. 2022. 72. 2. 1-87
もっと見る
MISC (7件):
-
小栗 寛史. 国際法と国家の同意:歴史からのアプローチ. 国際法学会エキスパート・コメント. 2024. No. 2024-6
-
Hirofumi OGURI. Book Review: Kokusai Shakai ni okeru Ho no Shihai o Mezashite [Toward the Rule of Law in International Society], by Yoshiro Matsui. Tokyo: Shinzansha, 2021. Pp. xviii, 332. Japanese Yearbook of International Law. 2024. 66. 477-481
-
小栗寛史. 〔紹介〕山内進『グロティウス「戦争と平和の法」の思想史的研究--自然権と理性を行使する者たちの社会--』(ミネルヴァ書房、2021年、vi+317頁). 国際法外交雑誌. 2022. 121. 2. 104-108
-
小栗 寛史. 書評:C.H. アレクサンドロヴィッチ著、大中真他訳『グローバル・ヒストリーと国際法』(日本経済評論社、2020年). 法制史研究. 2022. 71. 364-370
-
小栗 寛史. Are What-Ifs a Virtual Experiment or a Parlour Game?: Some Thoughts on Methodology Bridging International Law and History. Völkerrechtsblog (16.06.2021). 2021
もっと見る
書籍 (1件):
講演・口頭発表等 (21件):
-
Beyond Faithful Observance: Japan’s Complex Entanglement with International Law during World War II
(The Province of International Law: Space, Time, and Representation in International Legal History (Geneva Graduate Institute) 2024)
-
From Reception to the Scholarly Pursuit: The Birth of International Law Scholarship in Japan
(23rd Annual Conference of the Korean Society of International Law 2023)
-
Kokusaiho (Gaiko) Zassi --- Revue de droit international (et diplomatique) --- Journal of International Law (and Diplomacy)
(Online Symposium: The Journals of International Law 2023)
-
実証主義国際法学の確立期における国際法研究の状況
(第192回九州国際法学会例会(オンライン) 2021)
-
Inseparable Pairs?: Japanese Ministry of Foreign Affairs and the Society of International Law, 1880-1914
(Law(s) and International relations : actors, institutions and comparative legislations 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2015 - 2018 九州大学 大学院法学府 法政理論専攻 博士後期課程
- 2013 - 2015 慶應義塾大学 大学院法学研究科 公法学専攻 修士課程
- 2009 - 2013 慶應義塾大学 法学部 法律学科
学位 (2件):
- 博士(法学) (九州大学)
- 修士(法学) (慶應義塾大学)
経歴 (7件):
所属学会 (4件):
世界法学会
, European Society of International Law
, 九州国際法学会
, 国際法学会
前のページに戻る