研究者
J-GLOBAL ID:201901006660140720   更新日: 2024年04月03日

大羽 沢子

Ooba Sawako
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (7件): 算数障害 ,  学習障害 ,  発達障害 ,  ワークライフバランス ,  授業のユニバーサルデザイン ,  ペアレントトレーニング ,  スタッフトレーニング
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 医療と教育をつなぐ算数障害診断評価ツールおよびトレーニングアプリの開発
  • 2020 - 2023 算数障害中核的症状への早期介入プログラムとトレーニングアプリの効果
  • 2018 - 2019 数的基礎力検査を活用した算数困難の児童への早期介入(RTI)システムの効果
  • 2016 - 2017 RTIを導入した算数障害児童への早期対応システム開発に関する研究
論文 (8件):
  • Toshiki Fukuzaki, Sawako Ooba, Noriyuki Namba, Nanako Yamada. Changes in University Hospital Physicians’ Work and Family Lives Following Outsourcing of Housework Cleaning Tasks. Yonago Acta Medica. 2024
  • Toshiki Fukuzaki, Sawako Ooba, Kenji Yamaguchi, Ryuko Matsuda, Noriyuki Namba. Medical Doctors’ Work-Life Balance and the Use of Household Chore Support Services. Yonago Acta Medica. 2023. 66. 1. 36-47
  • Sawako Ohba, Tatsuya Koeda, Masayoshi Oguri, Tohru Okanishi, Yoshihiro Maegaki. Predicting Mathematical Learning Difficulties Using Fundamental Calculative Ability Test (FCAT). Yonago acta medica. 2022. 65. 3. 238-243
  • Toshiki Fukuzaki, Shinya Takeda, Noboru Iwata, Sawako Ooba, Masahiko Inoue. Commitment profiles among nurses: combinations of organizational commitment forms and work engagement, psychological distress, and turnover intention. Industrial health. 2022
  • Toshiki Fukuzaki, Noboru Iwata, Sawako Ooba, Shinya Takeda, Masahiko Inoue. The Effect of Nurses’ Work-Life Balance on Work Engagement: The Adjustment Effect of Affective Commitment. Yonago Acta Medica. 2021. 64. 3. 269-281
もっと見る
MISC (23件):
  • 大羽 沢子, 小枝 達也, 前垣 義弘. 算数障害に関する最新の研究-Overview and current research of developmental dyscalculia-特集 限局性学習症に関する最新の研究. 精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 2022. 41. 1. 114-119
  • 前垣 義弘, 中村 裕子, 大羽 沢子, 阪本 清美. 鳥取県における不登校児童・生徒の背景疾患・発達特性・家庭及び学校環境要因に関する基礎研究. 疾病構造の地域特性対策専門委員会報告. 2021. 36. 1-7
  • 前垣 義弘, 大羽 沢子, 阪本 清美. 鳥取県における発達障がい児童の二次障がいと関連要因に関する研究. 疾病構造の地域特性対策専門委員会報告. 2020. 35. 1-6
  • 足立 みな美, 大羽 沢子, 井上 雅彦. 自閉症スペクトラム児への応用行動分析に基づく早期療育プログラムの効果-保護者・在籍園との連携を取り入れた低頻度介入-. 日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集. 2019. 45. 375-376
  • 小枝 達也, 大羽 沢子, 前垣 義弘. SRS-2による自閉的行動と視覚選好性との関連性に関するコホート研究. 脳と発達. 2019. 51. Suppl. S249-S249
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (2件):
  • 算数授業のユニバーサルデザイン・4つのしかけ・60のアイデア
    明治図書出版 2016 ISBN:9784182550270
  • 算数授業のユニバーサルデザイン・5つのルール・50のアイデア
    明治図書出版 2014 ISBN:9784181207182
学歴 (3件):
  • 2014 - 2022 鳥取大学医学部大学院 医学系研究科 博士課程医学専攻
  • 2003 - 2005 兵庫教育大学大学院 学校教育専攻 教育臨床心理コース
  • 1981 - 1985 福岡教育大学 小学校課程 社会科
受賞 (2件):
  • 2018/08/09 - 日本小児神経学会 優秀ポスター賞 Dyscalculiaの診断に向けた新しい検査法の開発に関する研究
  • 2008/09/20 - 日本特殊教育学会 実践研究賞 特別支援学級担任の 短期研修プログラムの開発と有効性の検討 -学習指導場面における教授行動と学習行動の変容-
所属学会 (4件):
自閉症スペクトラム学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本LD学会 ,  日本小児神経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る