研究者
J-GLOBAL ID:201901007356098919   更新日: 2024年02月26日

大江 真琴

Oe Makoto
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 臨床看護学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2021 - 2025 インドネシアにおける糖尿病足潰瘍予防プロトコルの実装研究
  • 2021 - 2025 透析患者に対するテーラーメイドケアを目指した非侵襲的な皮膚生理機能評価方法の開発
  • 2020 - 2023 糖尿病足潰瘍予防支援システム:リスク状態検出機能の開発と有用性の検証
  • 2020 - 2023 時空間レジストレーション技術に基づく創傷管理の3次元統合情報提示システム
  • 2018 - 2021 足部白癬スクリーニングシステムの構築
全件表示
論文 (88件):
  • Sayuri Nakamura, Naoko Kageura, Makoto Oe, Yuko Matsui, Tomomi Horiguchi, Terumi Ueda, Natsuko Seto, Toshihiko Yanagita, Junko Sugama. Assessment of insulin balls: A scoping review. Journal of International Nursing Research. 2024. 3. 1. e2023-0010
  • Tomomi Horiguchi, Sayuri Nakamura, Yuko Matsui, Terumi Ueda, Naoko Kageura, Makoto Oe, Natsuko Seto, Toshihiko Yanagita, Junko Sugama. Effectiveness of management protocol for insulin balls in diabetics: a scoping review. Diabetology International. 2023
  • 沖田 翔平, 高田 千嘉, 大江 真琴, 須釜 淳子, 大桑 麻由美. 寝たきり高齢者のエンドオブライフ期における褥瘡の特徴(Characteristics of pressure injuries in bedridden older patients at the end of life). 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌. 2023. 27. 3. 515-524
  • 今方 裕子, 宮前 奈央, 須釜 淳子, 大江 真琴. ドセタキセルの投与を受けた乳がん患者の浮腫の臨床的特徴に関するスコーピングレビュー(Clinical features of edema in patients with breast cancer receiving docetaxel: a scoping review). 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌. 2023. 26. 4. 325-334
  • アンディ ・ヒジュラトル・アスワッド, 須釜 淳子, ハリアント, イムラン, 大貝 和裕, 大江 真琴, 大桑 麻由美, 木森 佳子, スリアディ. 糖尿病足潰瘍におけるレッドリング所見の特徴およびその発生要因. 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌. 2023. 26. 4. 369-377
もっと見る
MISC (237件):
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る