研究者
J-GLOBAL ID:201901007877088839   更新日: 2024年02月02日

柚木 颯偲

Yuki Sohshi
所属機関・部署:
職名: 博士研究員
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2024 MCI/SCI高齢者の認知機能改善・認知症予防を目指したストレスマネジメント介入
  • 2018 - 2018 地域における主観的認知障害とApoE E4とアルツハイマー病発症との関連
  • 2015 - 2016 地域高齢者の自覚的記憶障害と経時的認知機能低下および認知症発症との関連
  • 2014 - 2015 地域高齢者における自覚的記憶障害と経年的認知機能低下との関連
論文 (12件):
  • 羽渕 風雅, 山岡 恵利花, 石田 奈津子, 四反田 耕司, 橋本 昌子, 柚木 颯偲, 篠原 もえ子, 松下 良. 認知症の人の服薬状況と家族介護者の精神健康状態に関する検討. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 372-372
  • Moeko Noguchi-Shinohara, Kenjiro Ono, Sohshi Yuki-Nozaki, Kazuo Iwasa, Masami Yokogawa, Kiyonobu Komai, Benjamin Thyreau, Yasuko Tatewaki, Yasuyuki Taki, Mao Shibata, et al. Association of the prefrailty with global brain atrophy and white matter lesions among cognitively unimpaired older adults: the Nakajima study. Scientific reports. 2022. 12. 1. 12129-12129
  • Moeko Noguchi-Shinohara, Sohshi Yuki-Nozaki, Chiemi Abe, Ayaka Mori, Mai Horimoto, Masami Yokogawa, Natsuko Ishida, Yukio Suga, Junko Ishizaki, Mai Ishimiya, et al. Diabetes Mellitus, Elevated Hemoglobin A1c, and Glycated Albumin Are Associated with the Presence of All-Cause Dementia and Alzheimer's Disease: The JPSC-AD Study. Journal of Alzheimer's disease : JAD. 2022. 85. 1. 235-247
  • Koji Hayashi, Moeko Noguchi-Shinohara, Takehiro Sato, Kazuyoshi Hosomichi, Takayuki Kannon, Chiemi Abe, Chiaki Domoto, Sohshi Yuki-Nozaki, Ayaka Mori, Mai Horimoto, et al. Effects of functional variants of vitamin C transporter genes on apolipoprotein E E4-associated risk of cognitive decline: The Nakajima study. PLOS ONE. 2021. 16. 11. e0259663-e0259663
  • Natsuko Ishida, Yurina Tokumoto, Yukio Suga, Moeko Noguchi-Shinohara, Chiemi Abe, Sohshi Yuki-Nozaki, Ayaka Mori, Mai Horimoto, Koji Hayashi, Kazuo Iwasa, et al. [Factors Associated with Self-reported Medication Adherence in Japanese Community-dwelling Elderly Individuals: The Nakajima Study]. Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan. 2021. 141. 5. 751-759
もっと見る
MISC (43件):
  • 堀本 真以, 篠原 もえ子, 柚木 颯偲, 森 彩香, 北 真実, 横川 正美, 羽渕 風雅, 石田 奈津子, 菅 幸生, 石崎 純子, et al. コロナ禍の高齢者の趣味ともの忘れの自覚,精神健康状態悪化との関連の縦断的検討. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 294-294
  • 森 彩香, 篠原 もえ子, 柚木 颯偲, 堀本 真以, 横川 正美, 岩佐 和夫, 駒井 清暢, 小野 賢二郎. コロナ禍の高齢者の孤独感ともの忘れの自覚との関連の検討. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 297-297
  • 横川 正美, 篠原 もえ子, 柚木 颯偲, 堀本 真以, 森 彩香, 羽渕 風雅, 石田 奈津子, 菅 幸生, 石崎 純子, 石宮 舞, et al. 地域高齢者の身体活動と認知機能検査,歩行速度との関連 なかじまプロジェクト研究. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 297-298
  • 柚木 颯偲, 篠原 もえ子, 堀本 真以, 森 彩香, 横川 正美, 石田 奈津子, 菅 幸生, 石崎 純子, 石宮 舞, 中村 博幸, et al. 他者との交流頻度が主観的認知障害に及ぼす影響 なかじまプロジェクト研究. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 299-299
  • 羽渕 風雅, 山岡 恵利花, 石田 奈津子, 四反田 耕司, 橋本 昌子, 柚木 颯偲, 篠原 もえ子, 松下 良. 認知症の人の服薬状況と家族介護者の精神健康状態に関する検討. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 372-372
もっと見る
書籍 (1件):
  • 脳の働きに障害を持つ人の理解と支援 : 高次脳機能障害の実際と心理学の役割
    誠信書房 2023 ISBN:9784414311273
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る