研究者
J-GLOBAL ID:201901008342885116   更新日: 2024年04月11日

上田 大次郎

Daijiro Ueda
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 生物有機化学
研究キーワード (6件): 香料 ,  テルペン ,  テルぺノイド ,  イソプレノイド ,  天然物 ,  生合成
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2025 昆虫由来の新型テルペン環化酵素の触媒機構解明を起点とした新規テルペンの発掘
  • 2020 - 2022 寄生虫由来新規天然物探索を軸としたユニークな生合成経路の開拓
  • 2020 - 2021 医農応用を目指した抗酸菌イソプレノイド様脂質の生合成工学による生理機能の解明
  • 2019 - 2021 非対称オノセロイド生合成における特異性の進化デザイン
  • 2018 - 2018 非対称オノセロイドの生合成経路の特異性の進化デザイン(18J01646)
全件表示
論文 (14件):
  • Daijiro Ueda, Natsu Matsuda, Yuka Takaba, Nami Hirai, Mao Inoue, Taichi Kameya, Tohru Abe, Nao Tagaya, Yasuhiro Isogai, Yoshito Kakihara, et al. Analysis of vitamin D receptor binding affinities of enzymatically synthesized triterpenes including ambrein and unnatural onoceroids. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Keita Ozawa, Yuki Yamamoto, Eigo Fukuda, Seiya Endo, Atsushi Nakayama, Yoko Yasuno, Daijiro Ueda, Tsutomu Sato, Tetsuro Shinada. Synthesis of Drimane-8α,11-diol Using Terpene Cyclase from Bacillus Megaterium. Chemistry Letters. 2023. 52. 6. 520-523
  • Shogo Iwakata, Kazuya Asada, Tomoyuki Nishi, Rafaella Stepanova, So Shinoda, Daijiro Ueda, Masahiro Fujihashi, Yoko Yasuno, Tetsuro Shinada, Tsutomu Sato. Insight into the mechanism of geranyl-β-phellandrene formation catalyzed by Class IB terpene synthases. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2022. 86. 6. 724-729
  • Tohru Abe, Mariko Hakamata, Akihito Nishiyama, Yoshitaka Tateishi, Sohkichi Matsumoto, Hisashi Hemmi, Daijiro Ueda, Tsutomu Sato. Identification and functional analysis of a new type of Z,E -mixed prenyl reductase from mycobacteria. The FEBS Journal. 2022. 289. 16. 4981-4997
  • Yota Yamabe, Yukina Kawagoe, Kotone Okuno, Mao Inoue, Kanako Chikaoka, Daijiro Ueda, Yuko Tajima, Tadasu K. Yamada, Yoshito Kakihara, Takashi Hara, et al. Construction of an artificial system for ambrein biosynthesis and investigation of some biological activities of ambrein. Scientific Reports. 2020. 10. 1. 19643-19643
もっと見る
MISC (33件):
  • 阿部 透, 袴田 真理子, 西山 晃史, 立石 善隆, 松本 壮吉, 邊見 久, 上田 大次郎, 佐藤 努. 抗酸菌の新しいタイプのZ、E混成型プレニル基還元酵素の同定と機能解析(Identification and functional analysis of a new type of Z,E-mixed prenyl reductase from mycobacteria). 日本細菌学雑誌. 2022. 77. 1. 68-68
  • 上田大次郎, 佐藤努. 龍涎香の主成分アンブレインの人口生合成経路の創出. バイオサイエンスとインダストリー. 2021. 79. 3. 224-225
  • 上田大次郎, 佐藤努. 龍涎香主成分アンブレイン合成酵素の開発とアンブレインの生物活性解析. アロマリサーチ. 2021. 22. 2. 13-19
  • 青木 かがり, 天野 雅男, 石川 創, 磯野 岳臣, 市川 光太郎, 上田 大次郎, 岡崎 雅子, 落合 真理, 蔵本 洋介, 黒田 実加, et al. 海棲哺乳類大全 彼らの体と生き方に迫る. 2021
  • 亀谷太一, 久保田智巳, 品田哲郎, 上田大次郎, 佐藤努. トリテルペン/セスクアテルペン環化酵素の立体構造解析. イソプレノイド研究会例会講演要旨集. 2021. 31st (CD-ROM)
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (137件):
  • 昆虫由来新規テルペン合成酵素の生成物の構造と諸性質の解析
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
  • 非末端環化型トリ/セスクアテルペン環化酵素の同定
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
  • 細菌の中鎖Z型イソプレニル二リン酸合成酵素の鎖長制御機構の解析
    (日本農芸化学会2024年度大会 2024)
  • ドリマン骨格のケモエンザイマティック合成
    (第67回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 2023)
  • アンブレインと非天然型オノセロイドのビタミンD受容体結合能の解析
    (第67回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 新潟大学 自然科学研究科博士後期課程 生命・食料科学専攻
  • 2013 - 2015 新潟大学 自然科学研究科博士前期課程 生命・食料科学専攻
  • 2009 - 2013 新潟大学 農学部 応用生物化学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (新潟大学)
経歴 (4件):
  • 2019/01 - 現在 新潟大学 自然科学系(農学部) 助教
  • 2018/04 - 2018/12 千葉大学 工学部 共生応用化学科 日本学術振興会特別研究員PD
  • 2015/04 - 2018/03 新潟大学 自然科学研究科 日本学術振興会特別研究員DC1
  • 2013/04 - 2018/03 新潟大学 自然科学研究科 ティーチングアシスタント
受賞 (7件):
  • 2017/06 - 第28回日本セトロジー研究会最優秀発表賞
  • 2016/09 - 第26回イソプレノイド研究会奨励賞
  • 2016/09 - Poster Award (Silver), International Symposium on Natural prosucts for the Future 2016
  • 2015/09 - The Best Poster Presentation (Gold), Inaugural Symposium of the Phytochemical Society of Asia 2015.
  • 2014/09 - 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 第58回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会ベストプレゼンテーション賞
全件表示
所属学会 (2件):
日本セトロジー研究会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る