研究者
J-GLOBAL ID:201901008866083025   更新日: 2024年03月01日

池田 裕美

イケダ ヒロミ | Hiromi Ikeda
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (3件): 家政学、生活科学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  実験動物学
研究キーワード (2件): 動物栄養学 ,  動物行動学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 ブタ初乳の質向上に資する基盤研究 仔豚の吸収効率に関わる初乳成分の特定と制御
  • 2021 - 2024 常同行動の栄養学的アプローチに向けた神経基盤の解明
  • 2019 - 2022 常同行動のメカニズム解明および栄養学的予防または緩和法の新規探索
  • 2017 - 2019 乳腺腫瘍疾患がイヌおよびネコにおける血中ならびに尿中遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
  • 2016 - 2018 多動性のメカニズム解明とアミノ酸栄養による軽減
全件表示
論文 (27件):
  • Hiromi Ikeda, Guofeng Han, Vishwajit S. Chowdhury, Mitsuhiro Furuse. Differential energy expenditure is involved in the difference in activity levels between the Djungarian hamster (Phodopus sungorus) and the Roborovskii hamster (P. roborovskii). Physiology & Behavior. 2023. 268. 114230
  • Ahmed Ashour, Ahmed Elbermawi, Yhiya Amen, Ahmed E. Allam, Hiromi Ikeda, Maki Nagata, Kenta Kumagae, Tomoyo Azuma, Aya Taguchi, Takuya Takemoto, et al. Melanin Synthesis Inhibition Activity of Compounds Isolated from Bamboo Shoot Skin (Phyllostachys pubescens). Molecules. 2022. 28. 1. 23-23
  • Ikeda, H, Takaki, S, Kusaba, A. Mammary gland tumors are related to variation in the levels of free L- and D-amino acids in canine plasma and urine. J. Pet Anim. Nutr. 2022. 25. 2. 80-86
  • So Morishima, Naoko Oda, Hiromi Ikeda, Tomohiro Segawa, Machi Oda, Takamitsu Tsukahara, Yasuharu Kawase, Tomohisa Takagi, Yuji Naito, Mami Fujibayashi, et al. Altered Fecal Microbiotas and Organic Acid Concentrations Indicate Possible Gut Dysbiosis in University Rugby Players: An Observational Study. Microorganisms. 2021. 9. 8. 1687-1687
  • Guofeng Han, Takuma Nishigawa, Hiromi Ikeda, Mizuki Hamada, Hui Yang, Saori Maesono, Kenta Aso, Ashley Jing, Mitsuhiro Furuse, Rong Zhang. Dysregulated metabolism and behaviors by disrupting gut microbiota in prenatal and neonatal mice. Animal Science Journal. 2021. 92. 1
もっと見る
MISC (2件):
  • 池田裕美. 今だから聞きたい!Q & A Question 3 ペットと暮らしているとペットの腸内細菌が移るのか?. Microbiome Science. 2022. 1. 2. 52-54
  • 古瀬 充宏, 池田 裕美, Elke Albrecht, Steffen Maak, Jochen Wegner, 塩塚 雄二, 衛藤 哲次, 後藤 貴文. 同様の飼料を給与した黒毛和種とホルスタイン種の成長に伴う血漿アミノ酸の変化. 日本畜産学会大会講演要旨集. 2013. 117回. 83-83
講演・口頭発表等 (14件):
  • 飼育下クーガーにおける行動パターンと栄養状態との比較
    (第5回飼育野生動物栄養研究会大会 2023)
  • 飼育下シンリンオオカミのストレス評価に関する研究
    (第5回飼育野生動物栄養研究会大会 2023)
  • 飼育下アメリカクロクマにおける常同行動と糞便中遊離アミノ酸との関連
    (第5回飼育野生動物栄養研究会大会 2023)
  • 乳腺腫瘍疾患がイヌおよびネコにおける血中ならびに尿中遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
    (ペット栄養学会誌 2018)
  • ジャンガリアンハムスターとロボロフスキーハムスターにおける行動およびエネルギー代謝の差異に関する研究
    (日本畜産学会大会講演要旨 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 九州大学大学院 生物資源環境科学府 資源生物科学専攻 博士後期課程
  • 2013 - 2015 九州大学大学院 生物資源環境科学府 資源生物科学専攻 博士前期課程
  • 2008 - 2012 鹿児島大学 農学部 生物生産学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (九州大学)
経歴 (6件):
  • 2023/10 - 現在 麻布大学 獣医学部 動物応用科学科 講師
  • 2020/04 - 2023/09 摂南大学 農学部 助教
  • 2019/04 - 2020/03 茨城大学 農学部 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2018/04 - 2019/03 九州大学農学研究院 生物資源環境科学府 環境農学部門 学術研究員
  • 2016/04 - 2018/03 九州大学大学院 生物資源環境科学府 資源生物科学専攻 日本学術振興会特別研究員(DC2)
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 現在 日本畜産学会 日本畜産学会若手企画委員会
受賞 (3件):
  • 2018/07 - 日本ペット栄養学会 優秀発表賞 乳腺腫瘍疾患がイヌおよびネコにおける血中ならびに尿中遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
  • 2017/07 - 日本ペット栄養学会 優秀発表賞 慢性腎臓病がイヌとネコの血漿および尿中遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
  • 2017/03 - 日本畜産学会 優秀発表賞 ジャンガリアンハムスターとロボロフスキーハムスターにおける行動およびエネルギー代謝の差異に関する研究
所属学会 (5件):
飼育野生動物栄養研究会 ,  日本獣医学会 ,  日本ペット栄養学会 ,  日本栄養・食糧学会 ,  日本畜産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る