研究者
J-GLOBAL ID:201901009395185503   更新日: 2024年04月25日

北島 友香

キタジマ ユカ | Kitajima Yuka
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 生涯発達看護学 ,  生涯発達看護学
研究キーワード (7件): 助産学 ,  母性看護学 ,  携帯型超音波診断装置 ,  臨床判断 ,  アセスメント ,  超音波画像診断装置 ,  助産師教育
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 助産基礎教育における臨床推論を育成する複合的教育方法の開発
  • 2021 - 2025 妊娠早期からの切れ目のない支援に向けた気がかりな妊婦のアセスメント指標の開発
  • 2020 - 2025 助産師のフィジカルアセスメント強化に向けた超音波教育プログラムの構築
  • 2020 - 2023 子宮頸がん検診受診率向上のための看護職によるスメアテイカー制度の確立
  • 2021 - 2022 HPVワクチン定期接種の決定を支援する養護教諭および保健師が正確な知識を得るための支援プログラムの開発
全件表示
論文 (10件):
  • 松井弘美, 工藤里香, 北島友香. 助産師の分娩期における臨床判断の概念分析. 母性衛生. 2023. 63. 702-710
  • 西村 香織, 北島 友香, 工藤 里香, 松井 弘美. 看護者が感じる気がかりな妊婦の概念導出. 日本母性看護学会誌. 2022. 22. 2. 1-8
  • 北島 友香, 西村 香織, 三加 るり子, 岡田 麻代, 小林 絵里子, 村田 美代子, 松井 弘美. 下部尿路症状と膀胱内尿量の実態からみた産褥早期の下部尿路機能の特徴. 日本助産学会誌. 2022. 36. 1. 53-65
  • 工藤 里香, 小澤 彩, 北島 友香, 小林 絵里子, 村田 美代子. 性教育委員会活動報告 自分事とする、コロナ時代の性感染症予防 マスクと同じようにコンドームの装着を! ロールプレイで予防について考えよう. 日本性感染症学会誌. 2021. 32. 2. 74-74
  • 織田茜, 鏡真美, 北島友香, 島田啓子. 分娩前の乳腺組織の厚みと産後の乳汁分泌の関係. 看護理工学会誌. 2019. 6. 1. 12-21
もっと見る
MISC (1件):
講演・口頭発表等 (22件):
  • A県B市に暮らす在日外国人住民の生活の現状
    (文化看護学会第16回学術集会抄録集 2024)
  • 経腟分娩後の下部尿路機能の特徴~下部尿路症状と膀胱内尿量の実態~
    (日本女性骨盤底医学会第25回学術集会 2023)
  • 新生児蘇生法(NCPR)実施における看護師の視認機能
    (第11回看護理工学会学術集会 2023)
  • 性成熟期にある就労女性の月経前症候群とセルフケア行動の実態
    (第23回日本母性看護学会学術集会 2023)
  • School Nurses' Knowledge, Attitudes, and Behaviors Toward HPV Vaccine: A Literature Review
    (26th East Asian Forum of Nursing Scholars: EAFONS 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2014 - 2018 金沢大学大学院 医薬保健総合研究科 博士後期課程
  • 2012 - 2014 金沢大学大学院 医薬保健総合研究科 博士前期課程
  • 2004 - 2008 金沢大学 医学部 保健学科
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (金沢大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 富山県立大学 看護学部 講師
  • 2019/04 - 2023/03 富山県立大学 看護学部 助教
  • 2014/07 - 2015/07 金沢大学医薬保健研究域 保健学系 助教
  • 2008/04 - 2013/04 金沢大学附属病院 看護部 助産師
委員歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 性と健康を考える女性専門家の会 理事
  • 2023/04 - 現在 日本母性看護学会誌専任査読委員
  • 2023/04 - 現在 看護ケアサイエンス学会 評議員
  • 2023/11 - 2024/03 第2回看護ケアサイエンス学会学術集会 第2回看護ケアサイエンス学会学術集会企画委員
受賞 (2件):
  • 2022/12 - 金沢大学ダイバーシティ推進機構 はあざみ女性研究者賞 若葉賞
  • 2021/06 - 第23回日本母性看護学会学術集会 研究報告部門優秀賞
所属学会 (10件):
日本性感染症学会 ,  看護ケアサイエンス学会 ,  文化看護学会 ,  日本看護シミュレーションラーニング学会 ,  日本女性骨盤底医学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本母性看護学会 ,  看護理工学会 ,  日本母性衛生学会 ,  日本助産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る