研究者
J-GLOBAL ID:201901009539532114   更新日: 2019年05月10日

小原 貴恵子

オハラ キエコ | kieko ohara
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 子ども学、保育学
研究キーワード (5件): 保育者の乳児(3歳未満児)理解 ,  子育て支援 ,  保育者の離職 ,  保育者のつまずき ,  保育者養成
論文 (6件):
  • 小原貴恵子, 川口一美. ベトナム・ホーチミン市に在住する日本人の子育てに関する基礎的研究 ~海外で子育て中の母親を対象としたインタビュー調査~. 聖徳大学生涯紀要. 2018. 16. 33-39
  • Ohara,K. Nursery Staff Turnover and Managing Staff Shortages. The 5th Japan-Korea Crisis and Emergncy Management Seminar The 3rd Global Crisisonomy Symposium The 3rd Disaster Scientific Research Forum. 2016. 52-53
  • Ohara,K, Kawaguchi,K, Suda,H, Kitagawa,K. A Study on the Risk of Life-Long Care as the Quadruple Burden of Childcare,Nursing Care,Work and family. The 10th ICCEM(proceedings). 2016. 124-125
  • 小原貴恵子, 鈴木由美. 0・1・2歳児の発達理解のための教材づくり~ジグソー法によるグループワークからの学び. 聖徳大学実践紀要. 2016
  • 小原貴恵子, 鈴木由美. 保育士つまずき尺度作成の試み. 聖徳大学児童学研究所. 2013. 15. 29-36
もっと見る
MISC (1件):
  • 小原貴恵子. 子育て 外国人と日本(日本経済新聞). 2017
書籍 (1件):
  • 対話的・深い学びの保育内容 「人間関係」
    萌文書房【ISBN】 978-4-89347-301-1 2018
講演・口頭発表等 (10件):
  • 保育における危機対応に関する研究
    (第71回日本保育学会 2018)
  • 「フィールドワークを通した学生の学び」保育者を目指す学生のコンピテンシーに焦点をあてて
    (第29回日本教材学会 2017)
  • フィールドワークを通した学生の学び~リフレクションシートによる学生の学び~
    (第28回日本教材学会 2016)
  • ダブルケアがまねく四重負担
    (第18回日本福祉学習支援学会 2016)
  • 地域貢献(子育て支援)における学生の意識の変化に関する研究
    (第69回日本保育学会 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2010 聖徳大学大学院児童学研究科児童学専攻 (児童学)
  • 2006 - 2008 聖徳大学人文学部児童学科
学位 (1件):
  • 修士(児童学) (聖徳大学)
経歴 (1件):
  • 2014/04 - 現在 聖徳大学短期大学部 講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る