研究者
J-GLOBAL ID:201901010204566187   更新日: 2024年02月01日

櫻井 康晃

サクライ ヤステル | Sakurai Yasuteru
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • Texas Biomedical Research Institute  Visiting scientist
研究分野 (1件): ウイルス学
研究キーワード (5件): BSL4 ,  薬剤スクリーニング ,  宿主細胞侵入 ,  クリミア・コンゴ出血熱ウイルス ,  エボラウイルス
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2026 中部アフリカに生息する野生動物のVirome解析による新興ウイルスの生態解明
  • 2020 - 2024 クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの細胞侵入過程を要因とする病原性発現機序の解明
  • 2020 - 2023 クリミア-コンゴ出血熱ウイルスのゲノム多様性がもたらすウイルス学的意義の解明
  • 2021 - 2022 ペプチド模倣技術を用いた新規SARS-CoV-2感染症に対する治療薬の開発
  • 2020 - 2021 アジアに展開する感染症研究拠点を活用した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する緊急研究
全件表示
論文 (28件):
  • Tosin Oladipo Afowowe, Yasuteru Sakurai, Shuzo Urata, Vahid Rajabali Zadeh, Jiro Yasuda. Topoisomerase II as a Novel Antiviral Target against Panarenaviral Diseases. Viruses. 2022. 15. 1
  • Mya Myat Ngwe Tun, Takaya Sakura, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Daniel Ken Inaoka, Norifumi Shioda, Chris Smith, Jiro Yasuda, Kouichi Morita, Kiyoshi Kita. 5-Aminolevulinic acid antiviral efficacy against SARS-CoV-2 omicron variant in vitro. Tropical Medicine and Health. 2022. 50. 1
  • Mya Myat Ngwe Tun, Takaya Sakura, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Daniel Ken Inaoka, Norifumi Shioda, Jiro Yasuda, Kiyoshi Kita, Kouichi Morita. Antiviral activity of 5-aminolevulinic acid against variants of severe acute respiratory syndrome coronavirus 2. Tropical Medicine and Health. 2022. 50. 1
  • Minato Hirano, Yasuteru Sakurai, Shuzo Urata, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Kentaro Yoshii. A screen of FDA-approved drugs with minigenome identified tigecycline as an antiviral targeting nucleoprotein of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus. Antiviral research. 2022. 200. 105276-105276
  • Benedicte Mpia Moni, Yasuteru Sakurai, Jiro Yasuda. Ebola Virus GP Activates Endothelial Cells via Host Cytoskeletal Signaling Factors. Viruses. 2022. 14. 1
もっと見る
MISC (9件):
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 京都大学大学院 生命科学研究科 博士後期過程
  • 2005 - 2007 京都大学大学院 生命科学研究科 修士課程
  • 2001 - 2005 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 生命科学博士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2020/08 - 現在 長崎大学 熱帯医学研究所 助教
  • 2019/01 - 現在 長崎大学 感染症共同研究拠点 助教
  • 2017/11 - 現在 Texas Biomedical Research Institute 客員研究員
  • 2017/11 - 2018/12 長崎大学 感染症共同研究拠点 特任研究員
  • 2017/01 - 2017/10 Texas Biomedical Research Institute スタッフ・サイエンティスト
全件表示
受賞 (2件):
  • 2011 - Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections Young Investigator Award
  • 2009 - Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections Young Investigator Award
所属学会 (1件):
日本ウイルス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る