研究者
J-GLOBAL ID:201901010454699689   更新日: 2023年10月21日

鈴木 慎一朗

スズキ シンイチロウ | SUZUKI Shinichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 戦前の新民謡運動を契機とした師範学校における郷土教育の展開と戦後への波及
  • 2017 - 2022 小中一貫を図った音楽デジタル教科書を活用した日本の民謡の指導法開発
  • 2012 - 2014 師範学校から新制大学再編における音楽教育実践に関する研究
論文 (23件):
  • 鈴木, 慎一朗. 新潟大学教育学部高田分校「芸能学科」再編の動向:音楽教員養成に着目して. 鳥取大学教育研究論集. 2023. 13. 13-35
  • 鈴木, 慎一朗. 『香川県綜合郷土研究』における新民謡:《高松小唄》に着目して. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要. 2022. 19. 1. 89-105
  • 鈴木 慎一朗. 鳥取県女子師範学校の郷土教育における新民謡:《伯耆小唄》に着目して. 地域学論集. 2022. 18-3. 3. 27-42
  • 鈴木, 慎一朗. 『山梨県綜合郷土研究』における新民謡:『微細郷土研究:加納岩町に関する』を参照して. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要. 2021. 18. 2. 17-32
  • 鈴木, 慎一朗. 北海道大学教育学部創設時における幼児教育の実態 : 城戸幡太郎に着目して. 鳥取大学教育研究論集. 2021. 11. 31-53
もっと見る
MISC (51件):
  • 岩谷 英里菜, 鈴木 慎一朗. 特別支援学校小学部における音楽鑑賞の教材開発 : トランペットに着目して. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要 = Regional studies : Tottori University journal of the Faculty of Regional Sciences. 2019. 16. 1. 91-98
  • 鈴木 慎一朗. 小学校道徳教科書における「我が国や郷土の文化」 : 日本の民謡に着目して. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要 = Regional studies : Tottori University journal of the Faculty of Regional Sciences. 2019. 15. 2. 83-94
  • 鈴木 慎一朗, 谷口 峻音, 奥村 理恵, 田村 里架, 舛田 和雅子. 音楽デジタル教科書を活用した日本の民謡のカリキュラム : 小中一貫を見通して. 鳥取大学教育研究論集 = Journal of educational studies, Tottori University. 2019. 9. 31-43
  • 鈴木 慎一朗. 小学校の「総合的な学習の時間」における民謡学習 : 日本の民謡を探ろう. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要 = Regional studies : Tottori University journal of the Faculty of Regional Sciences. 2018. 15. 1. 71-79
  • 鈴木 慎一朗. 今日の学校教育におけるオペラ学習 : 教科書分析を通して (第105回例会). 声楽発声研究 = Journal of research in singing and voice. 2018. 9. 25-28
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学校教育学) (兵庫教育大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る