研究者
J-GLOBAL ID:201901011534129855   更新日: 2024年06月21日

高橋 健介

タカハシ ケンスケ | Takahashi Kensuke
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 感染症内科学
研究キーワード (4件): 渡航医学 ,  熱帯医学 ,  臨床疫学 ,  臨床感染症
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 細菌毒素の病原性における宿主因子GILTの働きに関する基礎および臨床研究
  • 2019 - 2023 アフリカ型アルテミシニン耐性マラリアの耐性機序の解明
  • 2019 - 2022 慢性炎症をきたす持続感染症とサルコペニアとの関連の解明
論文 (46件):
  • Hiroyuki Shirahige, Yoshihiro Aoki, Kensuke Takahashi, Keiko Akao, Masataka Hirabaru, Rina Akashi, Kentaro Yoshino, Atsuko Tachikawa, Daisuke Sugawara, Yutaka Tsukamoto, et al. Man with bedsores. Journal of the American College of Emergency Physicians Open. 2024. 5. 3
  • 大城 亮作, 天本 悠太, 山内 桃子, 高橋 健介, 井手 昇太郎, 松井 昴介, 有吉 紅也, 古本 朗嗣, 蟹江 信宏, 梅津 彩香, et al. Listeria monocytogenesによる化膿性脊椎炎および硬膜外膿瘍,腸腰筋膿瘍,髄膜炎を来した1例. 感染症学雑誌. 2024. 98. 2. 230-230
  • Valeryia Zmushka, Goro Tajima, Keita Iyama, Koichi Hayakawa, Kazunori Yamashita, Takamitsu Inokuma, Hiroo Izumino, Takanobu Otaguro, Eri Uemura, Tomohiro Ueki, et al. Characteristics and outcomes of out-of-hospital cardiac arrest in a hilly area: Utstein Registry data from the Nagasaki Medical Region, Japan. Acute medicine & surgery. 2024. 11. 1. e966
  • 早川 航一, 立川 温子, 塚本 裕, 菅原 大輔, 青木 義紘, 高橋 健介, 山野 修平, 渥美 智晶, 田崎 修. 搬送困難事例に対する救急一時収容機能の取組みについて. 日本救急医学会雑誌. 2023. 34. 12. 859-859
  • 山野 修平, 立川 温子, 菅原 大輔, 塚本 裕, 青木 義紘, 高橋 健介, 渥美 智晶, 早川 航一, 田崎 修. 救急医によるACP普及活動における考察. 日本救急医学会雑誌. 2023. 34. 12. 859-859
もっと見る
MISC (22件):
  • 巌水 慧, 山本 和子, 井手口 周平, 井手 昇太郎, 高園 貴弘, 高橋 健介, 赤松 紀彦, 泉川 公一, 柳原 克紀, 迎 寛. Mycobacterium abscessusによる肺抗酸菌症の予後因子の検討. 日本呼吸器学会誌. 2021. 10. 6. 449-456
  • 尾藤 大輔, 岩本 悠, 酒匂 あやか, 堀江 一郎, 宇佐 俊郎, 吉田 光一, 松尾 孝之, 高橋 健介, 有吉 紅也, 川上 純. MRIにて下垂体膿瘍が疑われ、抗生剤とステロイド投与にて病変の改善を認めた一例. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 1. 305-305
  • 松井 昂介, 泉田 真生, 山梨 啓友, 高橋 健介, 泉川 公一, 有吉 紅也. 当院における感染性動脈瘤の臨床的,微生物学的特徴の検討. 感染症学雑誌. 2021. 95. 臨増. 284-284
  • 河野 圭, 泉川 公一, 田中 健之, 田代 将人, 柳原 克紀, 青木 洋介, 濱田 洋平, 大島 一浩, 古本 朗嗣, 加藤 隼悟, et al. 感染症ベーシックスクールin九州沖縄2018での取り組みと感染症教育の今後の展望. 感染症学雑誌. 2020. 94. 3. 454-454
  • 小泉 陽介, 松井 昂介, 高橋 健介, 山梨 啓友, 泉田 真生, 有吉 紅也. 長崎大学感染症内科における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)症例の検討. 感染症学雑誌. 2020. 94. 臨増. 295-295
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 海外臨床経験を日本の専門医研修・医学教育に生かせるか
    (日本医学教育学会 学術集会 2023)
  • 自然災害発生時の多職種連携による迅速な医療援助活動
    (第26回日本臨床救急医学会・学術集会 2023)
  • 持続可能な海外救急医療支援 を実現するための現状と課題
    (日本救急医学会総会・学術集会 2022)
  • 海外医療支援の経験を国内の救急診療、医学教育に生かす~長崎大学高度救命救急センターの挑戦
    (第36回 日本国際保健医療学会学術集会 2021)
  • 帯状疱疹後と診断された治療中に急性腎障害を合併した丹毒の1例
    (第332回日本内科学会九州地方会 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (長崎大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 長崎大学病院 高度救命救急センター 助教
  • 2018/04 - 2021/03 長崎大学病院 感染症内科 助教
  • 2016/04 - 2018/03 長崎大学病院 救命救急センター 助教
  • 2015/07 - 2016/03 長崎大学医師薬学総合研究科 地域包括ケア教育センター 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る