研究者
J-GLOBAL ID:201901012071944119   更新日: 2024年06月23日

須山 輝明

Suyama Teruaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (2件): 重力波 ,  宇宙論
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2023 重力波レーザー干渉計を用いた軽いダークマターの検証
  • 2017 - 2022 重力波物理学・天文学における重力理論研究の新展開
  • 2019 - 2021 連星ブラックホールの自転から迫る原始ブラックホールの検証
  • 2018 - 2020 恒星質量原始ブラックホールの検証に向けた理論研究
  • 2015 - 2020 空間的小スケールの原始密度揺らぎを制限する新手法の確立
全件表示
論文 (31件):
  • Takumi Shinohara, Wanqiu He, Yoshiki Matsuoka, Tohru Nagao, Teruaki Suyama, Tomo Takahashi. Supermassive primordial black holes: A view from clustering of quasars at z6. Physical Review D. 2023. 108. 6
  • Hayato Motohashi, Teruaki Suyama. Physical effects of gravitational waves: pedagogical examples. European Journal of Physics. 2023. 44. 1
  • Takumi Shinohara, Teruaki Suyama, Tomo Takahashi. Angular correlation as a novel probe of supermassive primordial black holes. Physical Review D. 2021. 104. 2
  • Teruaki Suyama, Yuichiro Tada, Masahide Yamaguchi. Revisiting non-Gaussianity in non-attractor inflation models in the light of the cosmological soft theorem. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2021
  • Teruaki Suyama, Yuichiro Tada, Masahide Yamaguchi. Local observer effect on the cosmological soft theorem. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2020. 2020. 11
もっと見る
MISC (78件):
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2007 京都大学 理学研究科(博士)
  • - 2004 京都大学 理学研究科(修士)
  • - 2002 大阪大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2023/10 - 現在 東京工業大学 理学院 教授
  • 2018/04 - 2023/09 東京工業大学 理学院 准教授
  • 2012/08 - 2018/03 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター 助教
  • 2010/04 - 2012/07 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2008/10 - 2010/03 ルーバンカトリック大学 博士研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2015/04 - 2017/03 日本物理学会 会誌編集委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る