研究者
J-GLOBAL ID:201901014049712916   更新日: 2024年06月26日

稲見 華恵

イナミ ハナエ | Inami Hanae
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 天文学
研究キーワード (4件): 銀河進化 ,  銀河形成 ,  赤外線天文学 ,  天文学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2025 次世代宇宙望遠鏡で探る近傍赤外線銀河のエネルギー発生とその性質
  • 2019 - 2024 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で観測する赤外線銀河の性質
  • 2021 - 宇宙再電離期におけるダスト形成の系統的調査
  • 2019 - 2021 宇宙進化を決定づける赤外線銀河のガス・ダストと星形成メカニズムの解明
  • 2019 - Japan JWST Cycle 1 Proposal Workshop 開催支援 (辞退)
全件表示
論文 (188件):
  • M.-Y. Xiao, D. Elbaz, C. Gómez-Guijarro, L. Leroy, L.-J. Bing, E. Daddi, B. Magnelli, M. Franco, L. Zhou, M. Dickinson, et al. The hidden side of cosmic star formation at <i>z</i> > 3. Astronomy & Astrophysics. 2023. 672. A18-A18
  • C. Gómez-Guijarro, D. Elbaz, M. Xiao, V. I. Kokorev, G. E. Magdis, B. Magnelli, E. Daddi, F. Valentino, M. T. Sargent, M. Dickinson, et al. GOODS-ALMA 2.0: Starbursts in the main sequence reveal compact star formation regulating galaxy evolution prequenching. Astronomy & Astrophysics. 2022. 659. A196-A196
  • C. Gómez-Guijarro, D. Elbaz, M. Xiao, M. Béthermin, M. Franco, B. Magnelli, E. Daddi, M. Dickinson, R. Demarco, H. Inami, et al. GOODS-ALMA 2.0: Source catalog, number counts, and prevailing compact sizes in 1.1 mm galaxies. Astronomy & Astrophysics. 2022. 658. A43-A43
  • I. Mitsuhashi, Y. Matsuda, Ian Smail, N. H. Hayatsu, J. M. Simpson, A. M. Swinbank, H. Umehata, U. Dudzevičiūtė, J. E. Birkin, S. Ikarashi, et al. FIR-luminous [C ii] Emitters in the ALMA-SCUBA-2 COSMOS Survey (AS2COSMOS): The Nature of Submillimeter Galaxies in a 10 Comoving Megaparsec-scale Structure at z ∼ 4.6. The Astrophysical Journal. 2021. 907. 2. 122-122
  • Takehiko Wada, Hidehiro Kaneda, Takuma Kokusho, Toyoaki Suzuki, Kumiko Morihana, Takurou Tsuchikawa, Yuki Kuroda, Daichi Ishikawa, Shinki Oyabu, Naoki Isobe, et al. SPICA Mid-infrared Instrument (SMI): The latest design and specifications. SPIE SPACE TELESCOPES AND INSTRUMENTATION 2020: OPTICAL, INFRARED, AND MILLIMETER WAVE. 2020. 11443
もっと見る
MISC (3件):
  • Thirty Meter Telescope Instrumentation White Paper (MICHI). 2018
  • 将来計画検討報告書 2020年代の光赤外線天文学. 2016
  • 稲見 華恵. Thirty Meter Telescope Detailed Science Case. 2015
講演・口頭発表等 (16件):
  • The ALMA Spectroscopic Survey in the Hubble Ultra Deep Field
    (East-Asian ALMA Science Workshop 2019)
  • Joint Hands-on B: APT
    (Japan JWST Cycle 1 Proposal Workshop)
  • Tips on how to write a successful proposal
    (Japan JWST Cycle 1 Proposal Workshop)
  • Beyond the Visible: Our Universe in the Infrared
    (第11回K-CONNEX研究会)
  • 近傍銀河円盤内における星間ガスの状態
    (SPICAサイエンス検討会中間発表会)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (総合研究大学院大学)
経歴 (5件):
  • 2019/02 - 現在 日本 広島大学 宇宙科学センター 助教
  • 2015/07 - 2018/12 フランス国立科学研究センター リヨン天文物理学研究センター 研究員
  • 2012/05 - 2015/07 米国 国立光学天文台 研究員
  • 2009/04 - 2012/03 米国 カリフォルニア工科大学 スピッツアー・サイエンス・センター (日本学術振興会 特別研究員 DC1 研究指導委託)
  • 2008/08 - 2009/02 米国 カリフォルニア工科大学 スピッツアー・サイエンス・センター スピッツアー大学院生フェロー
委員歴 (8件):
  • 2020/09 - 現在 すばる望遠鏡 科学諮問委員会
  • 2020 - 現在 次世代大型望遠鏡アクセス ワーキング・グループ
  • 2019 - 現在 European Space Agency (ESA) SPICA Science Study Team
  • 2019 - 現在 European Space Agency (ESA) SPICA Science Study Team
  • 2019 - 現在 ISAS/JAXA SPICA Science Working Group
全件表示
所属学会 (2件):
アメリカ天文学会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る