研究者
J-GLOBAL ID:201901014676738068   更新日: 2024年10月13日

井口 壽乃

イグチ トシノ | Iguchi Toshino
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 美術史 ,  デザイン学
研究キーワード (5件): メディア・アート ,  東欧 ,  近現代美術史 ,  映像論 ,  デザイン史
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2023 メディアアート作品の修復・復元作業から見た作品分析方法の研究
  • 2018 - 2021 東欧移民芸術家の戦時下のアメリカ社会におけるデザイン活動
  • 2015 - 2020 デザイン教育史の国際的比較研究:ディセーニョからメディアテクノロジーの現在まで
  • 2014 - 2017 20世紀前半の日本と中国・台湾・韓国とのデザイン/工芸の交流
  • 2013 - 2016 視覚文化におけるデザイン資源の総合的分析:デザイン学研究方法論の構築をめざして
全件表示
論文 (10件):
  • IGUCHI Toshino. A RECONSIDERATION OF GYÖRGY KEPES'S THE NEW LANDSCAPE IN ART AND SCIENCE. Journal of the Science of Design. 2020. 4. 2. 2_59-2_66
  • 井口 壽乃. ニュー・バウハウス : L.モホイ=ナジとG.ケペシュ、そしてMITへ (講演録 バウハウス100周年記念講演会 アフター・ザ・バウハウス : ニュー・バウハウスとブラック・マウンテン・カレッジ). DNP文化振興財団学術研究助成紀要 = The bulletin of graphic culture research grant. 2020. 3. 160-167
  • ラーナー 清子, 井口 壽乃. 対談 ニュー・バウハウスとネイサン・ラーナー (講演録 バウハウス100周年記念講演会 アフター・ザ・バウハウス : ニュー・バウハウスとブラック・マウンテン・カレッジ). DNP文化振興財団学術研究助成紀要 = The bulletin of graphic culture research grant. 2020. 3. 184-189
  • 井口 壽乃, IGUCHI Toshino. Design for Militarization in Wartime : Bauhäusler Immigrants in the US. Back to the Future. The Future in the Past : ICDHS 10th+1 Barcelona 29-31 October 2018 (Conference Book of International Committee of Design History and Design Studies). 2018. 287-291
  • Toshino Iguchi. The pioneers of media art in postwar Japan: the avant-garde group ‘Jikken Kobo’ (the Experimental Workshop). Art of Japan, Japanisms and Polish-Japanese art Relations. 2012. 319-325
もっと見る
MISC (23件):
  • Sachiko Kodama, Toshino Iguchi. Ferrofluid Sculpture as Biological Aesthetics. Proceeding of International Design Congress - IASDR 2015. 2015
  • 井口 壽乃. 「大阪万博1970 デザインプロジェクト」展 きのうはあしたのデザイン. 現代の眼 : 東京国立近代美術館ニュース. 2015. 612. 8-9
  • 井口 壽乃. 『Harper's Bazaar』『ELLE』『an・an』にみる視覚文化の流れ:デザイン資源としてのファッション雑誌の分析. 日本デザイン学会研究発表大会概要集. 2015. 62. 0. 100-100
  • 井口 壽乃. 特集「視覚文化におけるデザイン資源」 : デザイン・アーカイヴの現状と課題(<特集>視覚文化におけるデザイン資源). デザイン学研究特集号. 2015. 22. 2. 1-1
  • 井口 壽乃. 『東洋人の偉大なる思想』 : 亀倉雄策=ヘルベルト・バイヤー往復書簡(第2部:アーカイヴの活用とデザイン資源の発掘,<特集>視覚文化におけるデザイン資源). デザイン学研究特集号. 2015. 22. 2. 30-33
もっと見る
書籍 (28件):
  • 中欧・東欧文化事典
    丸善出版 2021 ISBN:9784621306161
  • 観客と共創する芸術
    埼玉大学教養学部 : [埼玉大学大学院] 人文社会科学研究科 2021 ISBN:9784991013935
  • デザイン教育史の国際的比較研究ーディセーニョからメディアテクノロジーの現在まで
    藤田治彦 2020
  • ヴィジョン・イン・モーション
    国書刊行会 2019
  • 視覚文化とデザイン : メディア、リソース、アーカイヴズ
    水声社 2019 ISBN:9784801004238
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • ラースロー・モホイ=ナジによる総合芸術の思想ー生物学的統合
    (日本バウハウス協会 2022)
  • グローバリズムとローカリズムの間でのグラフィック・デザインにおけるオリジナリティと文化的アイデンティティー:2020東京オリンピックの公式エンブレム・コンペのスキャンダル
    (国際美学会 2019)
  • 戦時下における軍事のためのデザイン:アメリカに移住したバウハウス人
    (国際デザイン史会議 2018)
  • 生物学的美学としての流動する彫刻
    (IASDR国際デザイン学会連合会議 2015)
  • 日本統治時代の韓国と台湾の植民地展覧会の宣伝と展示デザイン
    (AHRC 1920-45 インター・アジア・デザイン国際会議 2014)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (筑波大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 埼玉大学 名誉教授
  • 2017/04 - 2024/03 埼玉大学 大学院人文社会科学研究科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 埼玉大学 副学長
  • 2007/04 - 2017/03 埼玉大学 教養学部 教授
  • 2004/05 - 2007/03 埼玉大学 教養学部 准教授
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2022/06 - 現在 日本デザイン学会 副会長
  • 2021/07 - 現在 埼玉県立近代美術館協議会委員 協議会委員
  • 2014/07 - 現在 DNP文化振興財団 グラフィック文化に関する学術研究助成審査員
  • 2019/07 - 2021/07 さいたま市 さいたま市文化芸術都市創造審議会委員
  • 2018/11 - 2021/03 文部科学省 大学設置・学校法人審議会専門委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 1998/05 - 日本デザイン学会 平成10年度 日本デザイン学会研究奨励賞
所属学会 (5件):
デザイン史学研究会 ,  日本映像学会 ,  美学会 ,  美術史学会 ,  日本デザイン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る