研究者
J-GLOBAL ID:201901015133006390   更新日: 2024年01月30日

永島 正康

ナガシマ マサヤス | MASAYASU NAGASHIMA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (1件): 国際経営、持続的競争優位、戦略と事業プロセス、グローバルSCM、開発・生産・販売の協働、親会社と海外子会社の役割、多角化、ものづくりの組織能力
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2026 新製品開発のグローバル・エンジニアリングチェーン:開発・生産・販売の部門間連携
  • 2020 - 2024 機械学習による企業行動構造の分析の研究
  • 2018 - 2022 グローバル・サプライチェーンにおける開発・生産・販売の協働に関する実証的研究
  • 2017 - 2021 グローバル市場に適応するためのエンジニアリングおよびサプライチェーンに関する研究
  • 2015 - 2018 持続的競争優位獲得のための適切な製造-販売協働の実証的研究
全件表示
論文 (7件):
書籍 (1件):
  • Adaptive collaboration strategy through product life cycle and retailer choice - A case study of a French-Japanese supply chain in consumer electronics products -,
    Maruzen eBook Library, Tokyo. 2017
講演・口頭発表等 (11件):
  • Sustenance of Collaborative Relationships
    (The 9th International Symposium on Operations Management and Strategy 2019 2019)
  • Uncertainty of natural materials and various aspects of the supply chain: Case study of two automobile parts manufacturing companies in Japan
    (26th Annual EurOMA Conference 2019)
  • Triad perspective of global supply chain integration among R&D, production and marketing
    (25th Annual EurOMA Conference 2018)
  • Linking manufacturing strategy with technology between parent and subsidiary company of multinational company
    (24th Annual EurOMA conference 2017)
  • Integration between R&D And Marketing for global supply chain management: A case study of a Japanese electronics company
    (5th World P&OM Conference 2016)
もっと見る
Works (16件):
  • 講演
    2018 -
  • 講演
    2018 -
  • 寄稿
    2018 -
  • 寄稿
    2017 -
  • 講演
    2016 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2013 ソルボンヌ大学大学院 ビジネススクール研究科 経営学
  • - 1999 神戸大学大学院 経営学研究科 日本企業経営
  • - 1982 学習院大学 法学部 法学科
学位 (2件):
  • 修士(経営学) (神戸大学大学院)
  • 博士(経営学) (ソルボンヌ大学大学院)
経歴 (7件):
  • 2019/04/01 - 学校法人立命館 立命館大学 経営学部 教授
  • 2016/04/01 - 2019/03/31 高知県公立大学法人 高知工科大学 経済・マネジメント学群 教授
  • 2014/04/01 - 2016/03/31 高知工科大学 マネジメント学部 准教授
  • 2003/09/01 - 2011/12/31 パナソニック・フランス(仏国販売会社)Planning Director
  • 1995/07/01 - 2003/08/31 パナソニック(株) 電子レンジ事業部 海外営業課長
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2017/04 - 2019/03 高知県産学官民連携センター 土佐MBAアドバイザー
  • 2017/04 - 2019/03 高知県産業振興センター 経営革新・外商支援事業審査会 会長
  • 2017/04 - 2019/03 高知県産業振興センター こうち産業振興基金事業審査会 会長
  • 2016/04 - 2019/03 高知大学地域連携課 観光人材育成事業検討会 委員
  • 2015/04 - 2019/03 高知県 ものづくり産業強化事業費補助金審査会 委員
全件表示
所属学会 (3件):
Production and Operations Management Society(POMS) ,  European Operations Management Association(EurOMA) ,  Japanese Operations Management and Strategy Association(JOMSA)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る