研究者
J-GLOBAL ID:201901015558756449   更新日: 2024年05月12日

成影 典之

ナルカゲ ノリユキ | Narukage Noriyuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験 ,  天文学
研究キーワード (9件): 観測ロケット実験 ,  CMOS検出器 ,  X線検出器 ,  X線観測 ,  プラズマ加熱 ,  粒子加速 ,  磁気リコネクション ,  飛翔体天文学 ,  太陽物理学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2026 日米共同・太陽フレアX線集光撮像分光観測ロケット実験 FOXSI-4
  • 2022 - 2025 日米共同X線集光撮像分光ロケット実験で探る太陽フレアにおけるエネルギー変換機構
  • 2021 - 2025 日米共同太陽フレアX線観測ロケット実験で築く磁気再結合・粒子加速研究の新基盤
  • 2018 - 2021 太陽軟X線撮像分光で拓く磁気再結合・粒子加速研究の新地平:ロケット実験から衛星へ
  • 2016 - 2019 観測ロケット実験で目指す、紫外線領域での太陽大気磁場診断手法の確立
全件表示
論文 (78件):
  • Mitsuo Oka, Amir Caspi, Bin Chen, Mark Cheung, James Drake, Dale Gary, Lindsay Glesener, Fan Guo, Hantao Ji, Xiaocan Li, et al. Particle acceleration in solar flares with imaging-spectroscopy in soft X-rays. Vol. 55, Issue 3 (Heliophysics 2024 Decadal Whitepapers). 2023
  • Donguk Song, Ryohko Ishikawa, Ryouhei Kano, David E. McKenzie, Javier Trujillo Bueno, Frederic Auchere, Laurel A. Rachmeler, Takenori J. Okamoto, Masaki Yoshida, Ken Kobayashi, et al. Polarization Accuracy Verification of the Chromospheric LAyer SpectroPolarimeter. SOLAR PHYSICS. 2022. 297. 10
  • Juan Camilo Buitrago-Casas, Lindsay Glesener, Steven Christe, Sam Krucker, Juliana Vievering, P. S. Athiray, Sophie Musset, Lance Davis, Sasha Courtade, Gregory Dalton, et al. The faintest solar coronal hard X-rays observed with FOXSI. ASTRONOMY & ASTROPHYSICS. 2022. 665
  • L. A. Rachmeler, J. Trujillo Bueno, D. E. McKenzie, R. Ishikawa, F. Auchère, K. Kobayashi, R. Kano, T. J. Okamoto, C. W. Bethge, D. Song, et al. Quiet Sun Center to Limb Variation of the Linear Polarization Observed by CLASP2 Across the Mg ii h and k Lines. The Astrophysical Journal. 2022. 936. 1. 67-67
  • Shunsaku Nagasawa, Tomoko Kawate, Noriyuki Narukage, Tadayuki Takahashi, Amir Caspi, Thomas N. Woods. Study of Time Evolution of Thermal and Nonthermal Emission from an M-class Solar Flare. Astrophysical Journal. 2022. 933. 2
もっと見る
MISC (19件):
  • 石川, 遼子, SONG, Donguk, 岡本, 丈典, 鹿野, 良平, 吉田, 正樹, 浦口, 史寛, 都築, 俊宏, 久保, 雅仁, 篠田, 一也, 末松, 芳法, et al. 太陽観測ロケット実験CLASP2 & CLASP2.1. 観測ロケットシンポジウム2021 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2021. 2022
  • 原弘久, 石川遼子, 浦口史寛, 大場崇義, 岡本丈典, 勝川行雄, 久保雅仁, 篠田一也, 末松芳法, 都築俊宏, et al. Solar-C(EUVST)衛星:観測装置EUVST設計検討の進捗報告. 日本天文学会年会講演予稿集. 2022. 2022
  • 成影 典之, 坂尾 太郎, 三石 郁之, 渡辺 伸, 高橋 忠幸. 太陽フレアを見る!!飛翔体に搭載する秒角分解能を目指した高精度 X 線ミラーと高速度 X 線カメラの開発. X線・EUV結像光学ニューズレター. 2022. 54. 1-10
  • 成影典之, 岡光夫, 深沢泰司, 松崎恵一, 渡辺伸, 坂尾太郎, 萩野浩一, 三石郁之, 水野恒史, 篠原育, et al. 磁気リコネクションに伴う粒子加速の理解を目指す衛星計画PhoENiXの進捗報告(2021年秋). 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
  • 成影 典之. 太陽X線光子を数える!宇宙プラズマの理解を目指した新観測手法とそれに必要な精密技術. 超精密加工専門委員会 会誌『超精密』. 2019. 24
もっと見る
講演・口頭発表等 (167件):
  • 太陽X線集光撮像分光観測計画(PhoENiX衛星計画、観測ロケット時実験FOXSI-4)の検討および準備状況
    (第23回高宇連研究会+博士論文発表会 2024)
  • 太陽X線観測のための高精度Wolterミラー保持機構の検討
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
  • 部分日食とリムフレアイベントを用いた太陽観測衛星Hinode/XRTのミラー散乱成分の評価 その2
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
  • 高結像性能汎用電鋳 X 線光学系の開発の現状と今後の展望
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
  • 日米共同・太陽フレアX線集光撮像分光観測ロケット実験 FOXSI-4 搭載電鋳 X 線望遠鏡の性能評価 (5)
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2001 - 2006 京都大学 大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学大学院理学研究科)
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 国立天文台 太陽観測科学プロジェクト 助教
  • 2019/04 - 2020/03 国立天文台 SOLAR-Cプロジェクト 助教
  • 2016/07 - 2019/03 国立天文台 SOLAR-C準備室 助教
  • 2013/09 - 2016/06 国立天文台 先端技術センター プロジェクト研究員
  • 2011/04 - 2013/09 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙航空プロジェクト研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2014 - 現在 SPIE conference Optics for EUV, X-ray, and Gamma-ray Astronomy, for SPIE Optics + Photonics Program Committee
受賞 (3件):
  • 2024/03 - 公益財団法人 天文学振興財団 吉田庄一郎記念・ニコン天文学業績賞 太陽フレア観測のためのフォトンカウンティングX線検出器の開発
  • 2021 - NASA Marshall Space Flight Center NASA Marshall Space Flight Center (MSFC) Group Achievement Honor Award for outstanding execution of the CLASP2 sounding rocket mission
  • 2017 - 国立天文台 国立天文台 (NAOJ) 台長賞
所属学会 (2件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る