- 2024 - 2029 大学ガバナンスへの学生参画 学生の役割と得られる利益に着目して
- 2023 - 2026 大学入学者選抜における多面的総合的な評価に関する研究:ルーブリックの活用を中心に
- 2020 - 2025 知識基盤社会を支える人材育成に向けた大学院教育に関する国際比較研究
- 2021 - 2024 基盤研究(C)(R3-R5)「イギリスの学生はなぜ評価の一翼を担えるのか-内部質保証の核となる学生意見書」
- 2018 - 2022 我が国の学位プログラム化の是非を問う-イギリスの経験から検討する-
- 2018 - 2021 基盤研究(C)(H30-R2)「我が国の学位プログラム化の是非を問う-イギリスの経験から検討する-」研究代表
- 2014 - 2017 教職大学院設置過程における実務家教員と学生募集定員のガバナンス分析
- 2013 - 2017 社会人大学院修了者はなぜ評価されないのか-院生・大学院教育・労働市場のトリレンマ
- 2015 - 2017 挑戦的萌芽研究(H27-28)「東北地域の大学進学問題-教育社会学と比較教育学の研究手法の融合-」研究代表
- 2014 - 2017 基盤研究(B)(H26-28)「学生参画による質保証の国際比較-学生との対話を反映した大学教育の質の向上」研究代表
- 2012 - 2016 専門職養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成に関する実証的研究
- 2011 - 2014 若手研究(B)(H23-25)「学生の学習到達度を適切に評価する自律的な内部質保証の構築-イギリスを参考に」研究代表
- 2010 - 2013 大規模継続データの構築を通した大学生の認知的・情緒的成長過程の国際比較研究
- 2010 - 2012 大学における内部質保証システムの再構築と効果的運用に関する国際比較研究
- 2009 - 2011 若手研究(B)(H21-22)「イギリスの新しい授業料・奨学金制度に関する考察:低所得者層の機会拡大に向けて」研究代表
- 2008 - 2010 アジア・太平洋地域における高等教育市場化政策の比較研究
- 2006 - 2009 21世紀型アカデミック・プロフェッション構築の国際比較研究
全件表示