研究者
J-GLOBAL ID:201901016365433550   更新日: 2024年05月27日

髙島 遼一

タカシマ リョウイチ | Takashima Ryoichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.me.cs.scitec.kobe-u.ac.jp/~rtakashima/
研究分野 (1件): 知能情報学
研究キーワード (3件): 機械学習 ,  音声処理 ,  音声認識
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 障害者のための省学習データ音声・音響認識技術の開発
  • 2022 - 2025 国際的に活用できる尿路感染症の適正治療に向けた薬剤耐性菌のAI診断システムの開発
  • 2022 - 2025 日常生活音を活用した構音障害者のための音響監視および音声認識システムの研究
  • 2020 - 2022 構音障害者のための少量学習データでの音声認識モデル構築
  • 2019 - 2021 サービスロボットのための雑音に頑健な音声認識および音声対話の研究
全件表示
論文 (200件):
  • Yi-Han Lin, Xunquan Chen, Ryoichi Takashima, Tetsuya Takiguchi. Zero-shot sound event classification using a sound attribute vector with global and local feature learning. 2023 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP). 2023
  • 山下陽生, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒. Multi-stream FC-HiFi-GAN:学習可能な軽量アップサンプリングを用いた高速ニューラル波形生成モデル. 電子情報通信学会技術研究報告. 2023. 122. 389. 7-12
  • 清水聡太, 岡本拓磨, 高島遼一, 滝口哲也, 戸田智基, 河井恒. 基本周波数制御可能な高速ニューラル波形生成モデルの比較. 電子情報通信学会技術研究報告. 2023. 122. 389. 1-6
  • 山名莉央, 北条直樹, 矢野肇, 滝口哲也, 高島遼一, 中川誠司. EEGNetを用いた脳磁界データによる想起時の音声識別の検討. 日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集. 2023. 517-520
  • 中村史也, 相原龍, 高島遼一, 滝口哲也, 今井良枝. 発話音声の感情を反映したテロップ画像の自動生成手法の検討. 日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集. 2023. 887-890
もっと見る
MISC (13件):
  • 松坂勇樹, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口哲也. 脊髄性筋萎縮症者の音声認識におけるテキスト音声合成によるデータ拡張. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2022. 26. 102-107
  • 清水聡太, 松原圭亮, 足立優司, 田井清登, 高島遼一, 滝口哲也. オペラ歌声合成におけるニューラルボコーダの比較評価. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2022. 26. 74-79
  • 吉本拓真, 高島遼一, 佐々木千穂, 滝口哲也. 健常者音声モデルの話者適応に基づく脊髄性筋萎縮症者の高明瞭度音声合成. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2021. 25. 191-196
  • 澤佑哉, 高島遼一, 滝口哲也, 高田哲. 構音障害者音声認識のための自己教師あり学習とモデル適応の統合方法の検討. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2021. 25. 139-144
  • 山名莉央, 矢野肇, 高島遼一, 滝口哲也. Deep prior を用いた脳磁図の電流源推定. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2021. 25. 113-118
もっと見る
書籍 (4件):
  • データサイエンスの考え方 : 社会に役立つAI×データ活用のために
    オーム社 2021 ISBN:9784274227974
  • Pythonで学ぶ音声認識 機械学習実践シリーズ
    インプレス 2021 ISBN:9784295011385
  • Evaluation of an Active Microphone with a Parabolic Reflection Board for Monaural Sound-Source-Direction Estimation (Chapter on Soundscape Semiotics - Localisation and Categorisation. Book edited by Hervé Glotin)
    I-Tech Education and Publishing 2014
  • Single-channel sound source localization based on discrimination of acoustic transfer functions (Chapter on Advances in Sound Localization. Book edited by Pawel Strumillo)
    I-Tech Education and Publishing 2011
学歴 (1件):
  • - 2013 神戸大学 大学院システム情報学研究科博士課程後期課程修了
学位 (2件):
  • 修士(工学) (神戸大学)
  • 博士(工学) (神戸大学)
経歴 (7件):
  • 2023/10 - 現在 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ研究者 (兼任)
  • 2022/04 - 現在 追手門学院大学 心理学部 心理学科 非常勤講師
  • 2019/04 - 現在 神戸大学 都市安全研究センター 准教授
  • 2018/10 - 2019/03 国立研究開発法人 情報通信研究機構 先進的音声翻訳研究開発推進センター 先進的音声技術研究室 協力研究員
  • 2013/04 - 2019/03 (株) 日立製作所 研究開発本部 中央研究所 研究員
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2024/06 - 現在 電子情報通信学会 英文論文誌D編集委員
  • 2024/06 - 現在 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP 編集委員
  • 2024/04 - 現在 情報処理学会 関西支部 支部委員
  • 2022/04 - 現在 情報処理学会 音声言語情報処理研究会 運営委員
  • 2022/04 - 現在 電子情報通信学会 音声研究会 運営委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る