研究者
J-GLOBAL ID:201901017050842806   更新日: 2024年02月01日

栗田 聡子

クリタ サトコ | Kurita Satoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 社会心理学 ,  神経科学一般 ,  実験心理学
研究キーワード (8件): メディア心理学 ,  情動的情報処理 ,  感情 ,  生理心理学 ,  事象関連電位 ,  認知心理学 ,  危険行動 ,  国際教育
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 習慣的な暴力的ゲーム経験が感情認知とプレゼンスに及ぼす影響:心理生理学的検証
  • 2014 - 2018 習慣的な暴力ゲーム経験と動機活性化特性の影響:生理心理学的研究
  • 2010 - 2012 暴力ゲーム経験と動機活性化特性が情動的反応に及ぼす影響 -事象関連電位による検討-
書籍 (1件):
  • 生理心理学と精神生理学 第III巻 展開
    北大路書房 2018
講演・口頭発表等 (11件):
  • 薬物乱用に興味を持つ日本人学生の情動的特性とは?-miniMAMと脳波データの再分析から得られた示唆-
    (日本心理学会第87回大会 2023)
  • Characteristics in Motivational Systems and Affective Information Processing of Japanese College Students Interested in Drug Abuse
    (The 62nd annual meeting of Society for Psychophysiological Research 2022)
  • プローブ刺激パラダイム実験における動機特性の影響 -情動的動画呈示中のプローブ刺激に対する脳波と反応時間による検討-
    (日本心理学会第86回大会 2022)
  • Consideration of individual differences in motivational activation crucial for the interpretation of P300 and RT to probe stimuli during affective information processing
    (61th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research (Online) 2021)
  • 薬物乱用に興味を持つ学生グループの動機システムと情動的情報処理における特性-情動的動画視聴中の脳波と主観報告からの予備的検討-
    (日本心理学会 第85回大会 明星大学 (Online) 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • Ph.D. (Indiana University, Bloomington)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 神戸女子大学 心理学部 教授
  • 2015/04 - 2022/03 三重大学 国際交流センター 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 大阪経済大学 経営学部 講師
  • 2009/07 - 2011/03 北海道大学大学院 文学研究科 学術研究員
受賞 (2件):
  • 2013/12 - 日本心理学会 優秀発表賞
  • 2005/05 - International Communication Association Top Student Paper Award (Information System Division)
所属学会 (6件):
International Communication Association ,  Society for Psychophysiological Research ,  法と心理学会 ,  日本社会心理学会 ,  日本生理心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る