研究者
J-GLOBAL ID:201901018279282002   更新日: 2023年09月25日

朴 志勲

PARK Jihoon
所属機関・部署:
職名: 研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 大阪大学  先導的学際研究機構   特任研究員
研究分野 (1件): 知能ロボティクス
研究キーワード (4件): 機械学習 ,  複雑系 ,  計算論的神経科学 ,  認知発達ロボティクス
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 計算モデルとfMRI解析による脳の運動機能発達・加齢での抑制システムの構成的理解
論文 (37件):
  • Yuji Kawai, Jihoon Park, Minoru Asada. Reservoir computing using self-sustained oscillations in a locally connected neural network. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Yuji Kawai, Tomohito Miyake, Jihoon Park, Jiro Shimaya, Hideyuki Takahashi, Minoru Asada. Anthropomorphism-based causal and responsibility attributions to robots. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Yuji Kawai, Jihoon Park, Ichiro Tsuda, Minoru Asada. Learning long-term motor timing/patterns on an orthogonal basis in random neural networks. Neural Networks. 2023. 163. 298-311
  • Jihoon Park, Yuji Kawai, Minoru Asada. Spike timing-dependent plasticity under imbalanced excitation and inhibition reduces the complexity of neural activity. Frontiers in Computational Neuroscience. 2023. 17. 1169288
  • 朴志勲, 河合祐司, 浅田稔. スパイキングニューラルネットワークにおける抑制の減弱がもたらす神経活動の複雑性の低下. 電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会. 2023. 81-86
もっと見る
MISC (1件):
  • 内藤栄一, 朴志勲, 守田知代. 人の脳機能改善およびパフォーマンス向上のための研究開発:脳を適切に作動させる抑制機構の重要性. 情報通信研究機構研究報告. 2022. 68. 1. 5-58
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 大阪大学 大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻
  • 2011 - 2013 大阪大学 大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻
  • 2006 - 2011 Gyeongsang National University Department of Mechanical Engineering
学位 (2件):
  • 修士(工学) (大阪大学)
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 2021/11 - 現在 国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター 研究員
  • 2021/11 - 現在 大阪大学 先導的学際研究機構 特任研究員
  • 2018/12 - 2021/10 大阪大学 先導的学際研究機構 特任助教
  • 2016/04 - 2018/11 大阪大学 工学研究科 特任助教
受賞 (8件):
  • 2019/11 - 人工知能学会 全国大会優秀賞
  • 2018/11 - 人工知能学会 全国大会優秀賞
  • 2018/10 - 日本神経回路学会 優秀研究賞
  • 2018/09 - 8th Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics Babybot Challenge Paper Award
  • 2017 - 7th IEEE Joint International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics Babybot Challenge Participation Award
全件表示
所属学会 (2件):
日本神経回路学会 ,  人工知能学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る