研究者
J-GLOBAL ID:201901018323859029   更新日: 2024年02月01日

門田 直之

モンデン ナオユキ | Naoyuki Monden
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 幾何学
研究キーワード (1件): 位相幾何学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2025 写像類群を用いたシンプレクティック4次元多様体の研究
  • 2016 - 2021 写像類群による4次元トポロジーの地誌学と手術の研究
  • 2013 - 2017 写像類群を用いた4次元多様体の構成とその応用
論文 (21件):
  • Anar Akhmedov, Naoyuki Monden. Geography of symplectic 4-manifolds admitting Lefschetz fibrations and their indecomposability. (accepted for publication in Journal of the Mathematical Society of Japan). 2023
  • R. İnanç Baykur, Kenta Hayano, Naoyuki Monden. Unchaining surgery and topology of symplectic 4-manifolds. Mathematische Zeitschrift. 2023. 303
  • Naoyuki Monden. On minimal generating sets for the mapping class group of a punctured surface. (accepted for publication in Israel Journal of Mathematics). 2021
  • Anar Akhmedov, Naoyuki Monden. THE EXISTENCE OF AN INDECOMPOSABLE MINIMAL GENUS TWO LEFSCHETZ FIBRATION. OSAKA JOURNAL OF MATHEMATICS. 2021. 58. 1. 29-36
  • Anar Akhmedov, Naoyuki Monden. Genus 2 Lefschetz fibrations with b(2)(+)=1 and c(1)(2)=1, 2. KYOTO JOURNAL OF MATHEMATICS. 2020. 60. 4. 1419-1451
もっと見る
MISC (7件):
  • 廣瀬進, 門田直之. On generating mapping class groups by pseudo-Anosov elements. 2023
  • 門田直之. 写像類群の生成系に関する研究の変遷. 第60回 トポロジーシンポジウム 講演集. 2022. 1-10
  • Tulin Altunoz, Naoyuki Monden, Mehmetcik Pamuk, Oguz Yildiz. Generating the Level 2 Subgroup by Involutions. 2022
  • 門田直之. On the geography of Lefschetz fibrations. Handbook of group actions. 2015. II. 297-325
  • 小林 竜馬, 門田 直之. LEFSCHETZ PENCILS AND FINITELY PRESENTED GROUPS (The Topology and the Algebraic Structures of Transformation Groups). 数理解析研究所講究録. 2014. 1922. 1922. 84-89
もっと見る
講演・口頭発表等 (86件):
  • Lefschetz fibrations on ruled surfaces and their applications
    (4次元トポロジー 2023)
  • 写像類群の生成系に関する研究の変遷
    (第69回 トポロジーシンポジウム 2022)
  • Generating sets for mapping class groups
    (The 17th East Asian Conference on Geometric Topology 2022)
  • 写像類群の最小の生成系について
    (早稲田双曲幾何幾何学的群論セミナー 2021)
  • 点付き写像類群の最小の生成系について
    (東京女子大学トポロジーセミナー 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
委員歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 トポロジーML 補助司会者
  • 2020/01 - 現在 N-KOOKセミナー 世話人
  • 2019/10 - 2020/01 研究集会「ひねる代数~Hurwitz actionとその周辺~」 世話人
  • 2017/07 - 2017/10 研究集会「ハンドル体結び目とその周辺10・Hurwitz action 7」 世話人
  • 2016/07 - 2016/10 研究集会「Hurwitz action 6」 世話人
全件表示
所属学会 (1件):
日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る