研究者
J-GLOBAL ID:201901018859871528   更新日: 2024年04月15日

植田 俊

ウエタ シュン | shun ueta
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): スポーツ科学
研究キーワード (7件): 視覚の社会性 ,  ブラインドスポーツ ,  地域社会 ,  都市計画 ,  オリンピック ,  開発 ,  都市空間
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2024 視覚を用いない〈みるスポーツ〉の可能性を探る実践的研究-スポーツ・ソーシャル・ビュ ー開発の試み-
  • 2022 - 2024 環境学習・交流活動を通じて子どもたちにもたらされる成果の社会学的解明
  • 2022 - 2023 〈音〉で描き出す東京オリンピック・パラリンピックのレガシーー「共生社会ホストタウン」としての札幌市を事例としてー
  • 2022 - 2023 〈障害者ー健常者〉関係をゆるがすアダプテッド・スポーツ実践ー協働的実践としてのタンデム自転車の事例ー
  • 2021 - 2022 生きられる〈音〉としての都市 - 視覚障害者 からみた都市の可能性を探る実践的研究 -
全件表示
論文 (10件):
  • 植田俊, 山﨑貴史, 渡正. 障害者スポーツにおけるつながりの生成ー視覚障害者ランナーと伴走者を事例としてー. スポーツ社会学研究. 2022. 30. 2. 65-84
  • 植田俊, 山崎貴史. 障害者スポーツの「面白さ」と空間の固有性-ブラインドマラソンを事例として-. 東海大学国際文化学部紀要. 2022. 14. 43-64
  • 山崎貴史, 植田俊. 障害者スポーツ・ボランティアに関する社会学的研究ースポーツ実践者とボランティアの関わりに着目してー. 北海道大学大学院教育学研究院紀要. 2021. 138. 427-440
  • 植田俊, 山崎貴史. ブラインドマラソンの社会学的研究(その2)ーブラインドランナーの〈視覚〉の社会的構成ー. 北海道大学大学院教育学研究院紀要. 2021. 138. 407-426
  • 植田俊, 山﨑貴史. ブラインドマラソンの社会学的研究(その1)ー伴走者からみたスポーツ実践の「意味」ー. 東海大学国際文化学部紀要. 2019. 12. 49-67
もっと見る
書籍 (3件):
  • 現代社会とスポーツの社会学
    杏林書院 2022
  • 民主主義を作り出す パブリック・アチーブメントの教育
    東海大学出版会 2020
  • 「開発とスポーツ」の社会学ー開発主義を超えて
    南窓社 2014
講演・口頭発表等 (36件):
  • 〈音の変化〉の観点から捉え直すバリアフリー化する都市
    (地域デザイン学会「全国合同地域部会」第4回研究会 2024)
  • スポーツ観戦空間における「合理的配慮」を考える ーエスコンフィールドHOKKAIDOを事例としてー
    (第33回日本体育・スポーツ政策学会 2023)
  • 日系ペルー人のスポーツ・ネットワークにみる不平等と可能性
    (第73回日本体育・スポーツ・健康学会)
  • スポーツ中継を通じた視覚障害者のスポーツ理解と面白さの生成に関するコミュニケーション論的分析
    (第73回日本体育・スポーツ・健康学会)
  • 障害者のスポーツ活動支援における素人の意義
    (第1回日本体育社会学会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2014 筑波大学大学院 人間総合科学研究科
  • 2007 - 2009 筑波大学大学院 体育研究科
  • 2003 - 2007 横浜国立大学 教育人間科学部 学校教育課程
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る