研究者
J-GLOBAL ID:201901019157894011
更新日: 2024年11月19日
紅林 健志
クレバヤシ タケシ | Takeshi Kurebayashi
所属機関・部署:
盛岡大学 文学部
盛岡大学 文学部 について
「盛岡大学 文学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
日本文学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2018 - 2023 仮作軍記の総合的研究
2011 - 2015 韓国国立中央図書館所蔵日本古典籍の日韓共同研究
論文 (10件):
紅林 健志. 戦のあとに : 『寛闊曾我物語』と『八犬伝』から-特集 戦争と文学. 日本文学 / 日本文学協会 編. 2024. 73. 10. 48-56
紅林 健志. 素輪『小遣銭』にみる綾足の批点 : 旧室・麦浪との比較を通して-特集 連歌と俳諧 : 座の文芸へのアプローチ. 日本文学研究ジャーナル = Academic journal of Japanese literature. 2018. 8. 108-123
紅林 健志. 近世の真名本出版と『旧本伊勢物語』. 日本文学. 2018. 67. 1. 67-76
紅林 健志. 仮作軍記と『本朝水滸伝』-近世文人の文学. 国語と国文学 = Japanese Linguistics and Japanese literature / 東京大学国語国文学会 編. 2017. 94. 11. 60-73
紅林 健志. (研究報告)高崎矢口家における筆写活動 --写本の奥書を中心に--. 国文学研究資料館調査研究報告第34号 = Research and study report No.34. 2014. 34. 91-106
もっと見る
MISC (3件):
紅林 健志. 五明の俳書四点 : 『了閑の塵壺』『筆がえし』『雁の路』『五明先生批評帖』. 東北文学の世界 / 盛岡大学文学部日本文学科 編. 2023. 31. 36-47
紅林 健志. 『好色一代男』の章題を読む. 日本文学 / 日本文学協会 編. 2021. 70. 2. 44-48
紅林 健志. 〈つまずき〉と〈語り〉 (木越治 追悼特集 鼓動). 北陸古典研究. 2018. 33. 43-46
講演・口頭発表等 (1件):
『本朝水滸伝』の典拠と方法(近世部門,第二七回研究発表大会・発表要旨)
(日本文学 2007)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM