研究者
J-GLOBAL ID:201901019623483221
更新日: 2024年10月08日
佐々木 杏子
ササキ キョウコ | Sasaki Kyoko
所属機関・部署:
職名:
講師
研究キーワード (5件):
持続可能性
, イノベーション
, 看護技術
, 実装科学
, 普及
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2021 - 2026 重度脳卒中患者に対する家族参加型背面開放座位ケアプログラムの構築と評価
- 2020 - 2023 革新的看護技術が医療現場に実装されるための因子の特定とその構造
- 2015 - 2019 看護実践における革新的看護技術の普及戦略モデルの構築と評価
論文 (13件):
-
渡邉 惠, 長島 俊輔, 玉川 淳, 志村 華絵, 加藤木 真史, 佐々木 杏子, 森 朱輝, 藤田 峰子, 長山 洋史, 池田 公平, et al. 多職種連携を推進する事例学習モジュールの開発と教育効果 多職種連携教育における「教育用模擬電子カルテ」の導入にむけた取り組み. 保健医療福祉連携. 2024. 17. 1. 2-13
-
水戸 優子, 森 朱輝, 長島 俊輔, 佐々木 杏子, 渡邉 惠, 加藤木 真史, 荻原 典子. 看護初学者の看護技術トレーニングシステムの開発と効果 AR法と手順書法との比較. 日本看護技術学会学術集会講演抄録集. 2023. 21回. 56-56
-
水戸 優子, 間瀬 由記, 渡邉 惠, 安藤 里恵, 佐々木 杏子, 長島 俊輔, 森 朱輝, 細谷 陽, 星 美鈴, 加藤木 真史, et al. 新型コロナウイルス感染症の影響に係る大学基盤型新人看護職員卒前・卒後フォローアップ研修の実施報告-2年目の取り組み-. 神奈川県立保健福祉大学誌. 2023. 20. 1. 23-34
-
間瀬 由記, 加藤木 真史, 細谷 陽, 阿保 真由美, 佐々木 杏子, 黒河内 仙奈, 長島 俊輔, 土井 英子, 渡邉 惠, 安藤 里恵, et al. 新型コロナウイルス感染症の影響に係る大学基盤型新人看護職員卒後フォローアップ研修プログラムの実践報告. 神奈川県立保健福祉大学誌. 2022. 19. 1. 163-173
-
長島 俊輔, 渡邉 惠, 佐々木 杏子, 加藤木 真史, 水戸 優子. 看護基礎教育のための模擬電子カルテアプリケーションの開発. 看護人間工学会誌. 2021. 2. 49-57
もっと見る
MISC (5件):
-
渡邊 亮, 佐々木 杏子, 駿藤 晶子, 石井 忍, 藤田 峰子, 長山 洋史, 城川 美佳, 黒木 利恵, 松永 早苗. 学長特別プロジェクト「ウィズコロナの社会における保健・医療・福祉のあり方に関する総合的研究」報告書. 2022
-
早瀬 良, 大久保 暢子, 佐々木 杏子, 沼田 祐子, 角濱 春美, 菱沼 典子. 臨床現場でエビデンスの高い看護技術を普及させるには? 普及に関する影響要因の検討. 日本看護技術学会学術集会講演抄録集. 2019. 18回. 78-78
-
佐々木 杏子, 大久保 暢子, 早瀬 良, 角濱 春美, 沼田 祐子, 三上 れつ, 菱沼 典子. 革新的看護技術の普及に関する影響要因の検討 文献検討の結果から. 日本看護技術学会学術集会講演抄録集. 2017. 16回. 87-87
-
牛山 杏子. "起きる"をチームで支えよう!(第11回) リハビリ病院が支える(重症脳血管障害患者). ナーシング・トゥデイ. 2011. 26. 2. 12-15
-
牛山 杏子, 菱沼 典子. 【便秘ケアを極める 患者の安全・安楽を重視したアセスメントとケア】便秘ケアとしての"温罨法"の知識と技術. EB NURSING. 2009. 9. 3. 306-312
講演・口頭発表等 (14件):
-
看護ケアの継続的な実践を示す様々な概念の検討
(日本ニューロサイエンス看護学会学術集会プログラム・抄録集 2023)
-
新人看護師の看護技術トレーニングシステムの開発 静脈採血におけるAR法と手順書を用いたトレーニング工程の動作分析
(日本看護科学学会学術集会講演集 2022)
-
拡張現実(AR)を用いた看護技術自己学習教材の試作
(看護人間工学会誌 2022)
-
看護基礎教育における模擬電子カルテ活用の実践報告 技術演習・看護過程・学内実習での学習効果と課題
(看護人間工学会誌 2022)
-
臨地実習において看護学生の意識が患者中心に変化するきっかけの分析
(日本看護科学学会学術集会講演集 2020)
もっと見る
学位 (1件):
- 博士(看護学) (聖路加国際大学大学院博士後期課程)
所属学会 (5件):
日本ニューロサイエンス看護学会
, 日本看護科学学会
, 看護人間工学会
, 日本看護学教育学会
, 日本看護技術学会
前のページに戻る