研究者
J-GLOBAL ID:201901020362409329   更新日: 2024年02月01日

志村 寛史

Hiroshi Shimura
研究分野 (1件): 泌尿器科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 大脳における排尿関連細胞の選択的操作とそのプロファイルの探究
  • 2020 - 2022 光遺伝学を用いた前帯状皮質の神経活動と排尿機能の関わりの探求
  • 2017 - 2019 難治性下部尿路機能障害に対する光遺伝学による新たな治療法の開発に関する研究
論文 (23件):
  • Tatsuya Ihara, Hiroshi Shimura, Sachiko Tsuchiya, Mie Kanda, Satoru Kira, Norifumi Sawada, Masayuki Takeda, Takahiko Mitsui, Eiji Shigetomi, Yoichi Shinozaki, et al. Effects of fatty acid metabolites on nocturia. Scientific reports. 2022. 12. 1. 3050-3050
  • 志村 寛史, 真仁田 聡, 望月 孝規, 井原 達矢, 吉良 聡, 中込 宙史, 澤田 智史, 喜多村 和郎, 三井 貴彦, 武田 正之. 頻尿モデルマウスへの光遺伝学的治療の可能性. 日本泌尿器科学会総会. 2021. 109回. AOP12-08
  • 望月 孝規, 志村 寛史, 古谷 泰久, 真仁田 聡, 喜多村 和郎, 三井 貴彦, 武田 正之. 前帯状皮質(ACC)から派生する大脳排尿経路の探索. 日本泌尿器科学会総会. 2021. 109回. PP18-01
  • 望月 孝規, 真仁田 聡, 志村 寛史, 吉良 聡, 澤田 智史, 古谷 泰久, 喜多村 和郎, 三井 貴彦, 武田 正之. マウス排尿反射の確立におけるACC-PAG経路の重要性. 日本排尿機能学会誌. 2021. 32. 1. 257-257
  • Tatsuya Ihara, Takahiko Mitsui, Hiroshi Shimura, Sachiko Tsuchiya, Mie Kanda, Satoru Kira, Hiroshi Nakagomi, Norifumi Sawada, Manabu Kamiyama, Eiji Shigetomi, et al. Different effects of GsMTx4 on nocturia associated with the circadian clock and Piezo1 expression in mice. Life sciences. 2021. 278. 119555-119555
もっと見る
MISC (71件):
受賞 (7件):
  • 2023/04 - 日本泌尿器科学会 第110回日本泌尿器科学会総会総会賞
  • 2021/09 - 日本排尿機能学会 河邉賞
  • 2021/05 - Diokno-Lapides Essay Contest the 2021 Diokno-Lapides Essay Contest on Urodynamic and Neurourology Research Honorable Mention Therapeutic potential of cell-type selective optogenetics for a mouse model with increased urinary frequency.
  • 2021/04 - 一般社団法人日本泌尿器科学会 第15回一般社団法人日本泌尿器科学会ヤングリサーチグラント 排尿・蓄尿における大脳皮質の神経活動の解明〜ここの神経の種類・機能・経路の同定〜
  • 2019/09 - 日本排尿機能学会 第26回日本排尿機能学会論文賞 Metabolomic Analysis of Overactive Bladder in Male Patients: Identification of Potential Metabolite Biomarkers. Urology.
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る