研究者
J-GLOBAL ID:201901021172020880   更新日: 2024年05月28日

伊佐地 恒久

イサジ ツネヒサ | Tsunehisa Isaji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (3件): 読解方略 ,  批判的思考力 ,  英語科教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2026 動詞下位範疇化情報の習得要因および習得状況を把握するための語彙テストの開発
  • 2020 - 2024 英語コミュニケーション能力と人間性を高める英語授業の活動・タスク・授業モデル開発
  • 2018 - 2024 クリティカル・リーディングが英語学習者の深い読みに及ぼす効果
  • 2013 - 2016 読解発問によるクリティカル・リーディング指導が英語学習者の説明文読解に及ぼす効果
  • 2005 - 2006 日本人高校生英語習者の英文読解ストラテジーの決定要因について
全件表示
論文 (40件):
  • Relationships Between the Critical Thinking and Reading Comprehension of EFL Learners. 言語文化学会論集. 2020. 第54号. 3-22
  • 伊佐地恒久. EFL学習者の批判的思考力と深い英文理解の関係. 言語文化学会論集. 2020. 第53号. 153-164
  • 伊佐地恒久. 発問のタイプと英語学習者の物語文の深い内容理解の関係. 言語文化学会論集. 2019. 52. 73-81
  • 村尾玲美 種村俊介 城野博志 山中純子 石川純子 野呂忠司. 音読指導は強勢拍リズムの改善を促すかーリピーティングとパラレルリーディングの比較ー. 2018. 29. 289-304
  • 伊佐地恒久. 読解発問が日本人英語学習者の物語文の深い理解に及ぼす効果. 言語文化学会論集. 2017. 48. 107-116
もっと見る
MISC (5件):
  • リーディングとライティングの統合的指導による批判的思考力の育成. 英語授業研究学会紀要. 2024. 32. 43-55
  • 言語技術の指導による批判的思考力の育成. 教育実践科学研究センター紀要. 2022. 21. 47-54
  • EFL学習者の批判的思考力と英語熟達度の関係. 2021. 30. 29-41
  • Tsunehisa ISAJI. The Determing Factors in Reading Strategies of Japanese High School EFL Learners. ARELE(Annual Review of English Language Education in Japan). 2006. 17. 41-50
  • Tsunehisa ISAJI. Reading Strategies and their Instruction for Japanese EFL Learners. 言語文化学会論集. 2005. 第25号. 161-176
書籍 (6件):
  • アカデミック・ダイバーシティの創造
    彩流社 2022
  • 英語教師がおさえておきたい音声・文法の知識
    2021
  • リベラル・アーツの挑戦
    彩流社 2018
  • 高校英語授業を知的にしたい!-内容理解・会話中心の授業を超えて-
    東京:研究社 2016
  • ことばのプリズム
    東京:彩流社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • リーディングとライ ティングの統合的指導による批判的思考力の育成
    (全国英語教育学会第47回北海道研究大会 2023)
学歴 (1件):
  • 2000 - 2002 筑波大学大学院 教育研究科 教科教育専攻
学位 (1件):
  • 修士 (筑波大学大学院)
経歴 (1件):
  • 2013/04 - 現在 岐阜聖徳学園大学 外国語学部 教授
受賞 (1件):
  • 2003/06 - 財団法人 日本英語検定協会 「英検」研究助成 研究部門 入賞(財政法人 日本英語検定協会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る