研究者
J-GLOBAL ID:201901021352215379   更新日: 2024年09月29日

熊谷 浩司

クマガイ コウジ | (Unregistered) (Unregistered)
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (6件): 心房細動 ,  心室頻拍 ,  心室細動 ,  心不全 ,  周波数解析 ,  カテーテルアブレーション
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2024 心房細動の周波数解析とローターの停留機序の解明による新たな標的の開発の臨床応用
  • 2006 - 2007 体外衝撃波を用いた難治性不整脈に対する非侵襲性治療法の開発
論文 (132件):
  • Tsukasa Sato, Shigefumi Fukui, Takao Nakano, Kaoru Hasegawa, Hisashi Kikuta, Takeyoshi Kameyama, Yuko Shirota, Tomoyuki Endo, Shunsuke Kawamoto, Koji Kumagai, et al. Balloon pulmonary angioplasty under awake veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation in a patient with class III obesity with chronic thromboembolic pulmonary hypertension complicated with multiple serious comorbidities. Pulmonary circulation. 2024. 14. 2. e12377
  • 山家 実, 佐藤 司, 黒瀬 裕樹, 長谷川 薫, 菊田 寿, 住吉 剛忠, 関口 祐子, 亀山 剛義, 小丸 達也, 熊谷 浩司. Blood Pressure Variability as a Risk Factor for Recurrent Paroxysmal Atrial Fibrillation after Catheter Ablation(タイトル和訳中). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2024. 88回. PJ010-4
  • 黒瀬 裕樹, 熊谷 浩司, 佐藤 司, 野田 一樹, 長谷川 薫, 菊田 寿, 住吉 剛忠, 関口 祐子, 亀山 剛義, 山家 実, et al. Efficacy of Posterior Box Isolation with Pacecapture-guide and Voltage Map after PVI for Atrial Fibrillation(タイトル和訳中). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2024. 88回. PJ048-4
  • 野田 一樹, 熊谷 浩司, 佐藤 司, 黒瀬 裕樹, 長谷川 薫, 住吉 剛忠, 菊田 寿, 関口 祐子, 亀山 剛義, 山家 実, et al. 心内膜・心外膜マッピングにより心筋層内回路の存在が推定され,入力部位に対してクライオアブレーションの線状焼灼が奏功した進行性不整脈源性右室心筋症心室頻拍の1例. 臨床心臓電気生理. 2023. 46. 145-153
  • 佐藤 司, 福井 重文, 黒瀬 裕樹, 長谷川 薫, 菊田 寿, 住吉 剛忠, 関口 祐子, 亀山 剛義, 山家 実, 中野 陽夫, et al. 劇症型抗リン脂質抗体症候群を伴う慢性血栓塞栓性肺高血圧症の高度肥満患者におけるV-A ECMOを用いたバルーン肺動脈形成術(Balloon Pulmonary Angioplasty with V-A ECMO in an Extremely Obese Patient with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension with Catastrophic Antiphospholipid Syndrome). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2023. 87回. PJ043-4
もっと見る
MISC (211件):
  • 住吉剛忠, 熊谷浩司, 黒瀬裕樹, 長谷川薫, 菊田寿, 関口祐子, 亀山剛義, 福井重文, 山家実, 中野陽夫, et al. 当院における皮下植込み型除細動器植込み症例の傾向. 植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web). 2023. 15th
  • 福井重文, 福井重文, 佐藤司, 長谷川薫, 菊田寿, 亀山剛義, 城田祐子, 熊谷浩司, 遠藤智之, 川本俊輔, et al. 局所麻酔下体外循環補助,BPAで救命し得た重症CTEPHの高度肥満例. 日本肺高血圧・肺循環学会学術集会抄録集(Web). 2023. 8th
  • 黒瀬裕樹, 熊谷浩司, 佐藤司, 長谷川薫, 菊田寿, 住吉剛忠, 関口祐子, 亀山剛義, 福井重文, 山家実, et al. 軽度低電位領域部位にExTRa Mappingで認めた前壁のrotor高頻度部位がリモデリングの初期を反映し,1年後に心房頻拍として認めた1例. 日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web). 2022. 2022
  • 野田一樹, 野田一樹, 熊谷浩司, 佐藤司, 黒瀬裕樹, 長谷川薫, 住吉剛忠, 菊田寿, 関口祐子, 亀山剛義, et al. 持続性心房細動に対する肺静脈隔離後に左房前壁を旋回する心房頻拍が誘発され,緩徐伝導路を含む前壁ラインの焼灼が奏功した1例. 日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web). 2022. 2022
  • 野田一樹, 野田一樹, 熊谷浩司, 佐藤司, 黒瀬裕樹, 長谷川薫, 住吉剛忠, 菊田寿, 関口祐子, 亀山剛義, et al. 伝導回路の一部が心筋層内に推定され,入力部位に対してクライオアブレーションの線状焼灼が奏功した進行性不整脈源性右室心筋症心室頻拍の1例. 日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web). 2022. 2022
もっと見る
書籍 (14件):
  • 本当は教えたくないカテーテルアブレーションがうまくいくカラクリ
    メジカルビュー社 P.159-168 2018
  • 不整脈を科学する 別冊 医学のあゆみ
    医歯薬出版株式会社 P.132-138 2017
  • どんなときに心房細動アブレーションを勧めるか 発作性心房細動と持続性心房細動
    Heart View Vol20 No.5 P.67-72 2016
  • 心房細動のカテーテルアブレーション:適応と手技
    クニシアン Vol.60 No.624 2013
  • 心房細動カテーテルアブレーション
    メジカルビュー社 P.152-158 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • Relationship Between Rotors/Dominant Frequencies and Low-Voltage Areas After Pulmonary Vein Isolation in Non-Paroxysmal Atrial Fibrillation Using a Bi-Directional High-Density Mapping Catheter
    (大会長特別セッション Beyond PVI:Anatomical vs. Electrophysiological Targets for AF Ablation 第67回日本不整脈心電学会学術大会 2021)
  • Ablation strategies for BrS: an interesting case
    (12th APHRS 2019 Bangkok, Thailand. Ablation strategies for BrS: an interesting case Ablation of ventricular arrhythmia from channelopathy or cardiomyopathy: an interesting case 2019)
  • Combined real-time dominant frequency and phase mapping (ExTRa mapping) may contribute to identifying important arrhythmogenic atrial regions in persistent AF.
    (第66回日本不整脈心電学会学術大会(JHRS2019) 横浜. シンポジウム: Novel Strategy of Catheter Ablation for Persistent Atrial Fibrillation-How to Optimize Extra-PV Substrate Modification 2019)
  • 日常診療で遭遇する心房細動の治療戦略
    (第73回日本交通医学会東北地方会 仙台 特別講演 2019)
  • Evaluation of the Characteristics of Rotational Activation at High-Dominant Frequency Sites During AF.
    (The 11th APHRS in Taipei, Taiwan. Mapping Strategy 01: Arrhythmogenesis Mapping in Bench and Bedside, Part I 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2005 東北大学大学院循環器病態学分野
  • 1990 - 1996 東北大学医学部
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 東北医科薬科大学内科学第一 教授
  • 2018 - 2023/03 東北医科薬科大学内科学第一 准教授
  • 2008 - 2018 群馬県立心臓血管センター 第4部長(管理部長)
  • 2007 - 2008 東北大学大学院循環器病態学分野講師
  • 2006 - 2007 東北大学大学院循環器病態学分野 院内講師
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2020/11 - 現在 臨床電気生理研究会特別幹事
  • 2019/04 - 現在 日本循環器学会上級会員Fellow of Japanese Circulation Society (FJCS)
  • 2018/12 - 現在 日本循環器学会東北地方会 評議員
  • 2018/01 - 現在 The Editorial Board of Journal of Arrhythmia (不整脈ジャーナルの編集委員)
  • 2016/04 - 現在 日本不整脈心電学会 評議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2013 - Elsevier Reviewer (Journal of Arrhythmia) Award
  • 2010/10 - 日本心電学会 第10回 医科学応用研究財団助成による日本心電学会論文賞受賞
所属学会 (8件):
European Heart Rhythm Association (EHRA) ,  日本心臓リハビリテーション学会 ,  日本心血管インターベンション治療学会 ,  Asia Pacific Heart Rhythm Society (APHRS) ,  日本心臓病学会 ,  日本不整脈心電学会 ,  日本内科学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る