研究者
J-GLOBAL ID:201901021357356426   更新日: 2024年06月06日

北畠 正大

Kitabatake Masahiro
研究分野 (1件): 免疫学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2024 脂質代謝関連分子ANGPTL4による肺線維症の病態解明と新規治療戦略の確立
  • 2021 - 2024 血友病Aインヒビター産生応答を制御する脾臓免疫ニッチの同定
  • 2020 - 2024 血管内皮細胞からARDSの病態を解明する-ヒストン修飾酵素SETDB2の意義-
  • 2019 - 2023 肺線維症患者に対する間葉系幹細胞療法の臨床応用を目指した有効な新規マーカーの探索
  • 2018 - 2021 柿タンニンによる炎症性腸疾患の病態改善機構の解明
全件表示
論文 (76件):
  • Hiroyasu Aoki, Masahiro Kitabatake, Haruka Abe, Peng Xu, Mikiya Tsunoda, Shigeyuki Shichino, Atsushi Hara, Noriko Ouji-Sageshima, Chihiro Motozono, Toshihiro Ito, et al. CD8+ T cell memory induced by successive SARS-CoV-2 mRNA vaccinations is characterized by shifts in clonal dominance. Cell reports. 2024. 43. 3. 113887-113887
  • 佐藤 一郎, 本津 茂人, 藤岡 伸啓, 川口 剛史, 澤端 章好, 北畠 正大, 伊藤 利洋, 室 繁郎. 肺線維症合併肺癌においてT-regが腫瘍微小環境のCD8+Tcellと予後に与える影響の検討. 肺癌. 2023. 63. 5. 510-510
  • Ryutaro Furukawa, Masahiro Kitabatake, Noriko Ouji-Sageshima, Dai Tomita, Makiko Kumamoto, Yuki Suzuki, Akiyo Nakano, Ryuichi Nakano, Yoko Matsumura, Shin-Ichi Kayano, et al. Antiviral Effect of Candies Containing Persimmon-Derived Tannin against SARS-CoV-2 Delta Strain. Viruses. 2023. 15. 8
  • Shota Sonobe, Masahiro Kitabatake, Atsushi Hara, Makiko Konda, Noriko Ouji-Sageshima, Chiyoko Terada-Ikeda, Ryutaro Furukawa, Natsuko Imakita, Akihisa Oda, Maiko Takeda, et al. THE CRITICAL ROLE OF THE HISTONE MODIFICATION ENZYME SETDB2 IN THE PATHOGENESIS OF ACUTE RESPIRATORY DISTRESS SYNDROME. Shock (Augusta, Ga.). 2023. 60. 1. 137-145
  • Shoichiro Saito, Masahiro Kitabatake, Noriko Ouji-Sageshima, Tatsuro Ogawa, Akihisa Oda, Tomoko Nishimura, Tatsuki Nishioka, Satoki Fushimi, Atsushi Hara, Shigeyuki Shichino, et al. Angiopoietin-like 4 is a critical regulator of fibroblasts during pulmonary fibrosis development. American journal of respiratory cell and molecular biology. 2023. 69. 3. 328-339
もっと見る
MISC (19件):
  • 大園千晴, 松下美稀, 餅田尚子, 北畠正大, 伊藤利洋, 菊崎泰枝, 栢野新市, 松村羊子, 松村羊子. 高脂肪食投与ラットの腸内細菌叢に対する柿タンニンの影響. 日本栄養・食糧学会近畿支部大会講演要旨集. 2023. 62nd
  • 西村知子, 西村知子, 北畠正大, 王寺(下嶋)典子, 齊藤正一郎, 古川龍太郎, 本津茂人, 川口剛史, 澤端章好, 室繁郎, et al. 特発性肺線維症患者由来肺線維芽細胞におけるIGF-1(Insulin-like growth factor1)の役割:患者肺検体の解析から. 日本呼吸器学会誌(Web). 2023. 12
  • 紺田眞規子, 紺田眞規子, 北畠正大, 王寺典子, 園部奨太, 園部奨太, 惠川淳二, 川口昌彦, 伊藤利洋. ADAMTS4はARDSにおけるグリコカリックスの障害を介した血管透過性を制御する. 日本集中治療医学会学術集会(Web). 2023. 50th
  • 西村知子, 西村知子, 北畠正大, 王寺典子, 齊藤正一郎, 古川龍太郎, 本津茂人, 川口剛史, 澤端章好, 室繁郎, et al. 特発性肺線維症におけるIGF-1(Insulin-like Growth Factor-1)の役割:患者肺検体の解析から. 日本呼吸器学会誌(Web). 2022. 11
  • 藤岡伸啓, 北畠正大, 熊本牧子, 王寺典子, 藤田幸男, 本津茂人, 山内基雄, 吉川雅則, 室繁郎, 伊藤利洋. エラスターゼ誘導肺気腫マウスモデルに対するヒト脂肪由来間葉系幹細胞療法の有用性の検討. 日本呼吸器学会誌(Web). 2020. 9
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る