研究者
J-GLOBAL ID:202001000618995182   更新日: 2024年05月14日

平野 洪賓

ヒラノ コウヒン | HIRANO Kohin
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (2件): 防災工学 ,  水工学
研究キーワード (3件): 水文学 ,  都市気象 ,  都市気候
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2026 GPUスーパーコンピュータを用いた1m解像度リアルタイム風況デジタルツイン
  • 2024 - 2026 対話型Web GISを用いる水害時の動的な道路通行可否情報作成に関する研究
論文 (33件):
  • Ryohei KATO, Shingo SHIMIZU, Ken-ichi SHIMOSE, Kohin HIRANO, Koichi SHIRAISHI, Satoru YOSHIDA, Tetsu SAKAI, Tomohiro NAGAI. Improvement of Two-Hour-Ahead QPF Using Blending Technique with Spatial Maximum Filter for Tolerating Forecast Displacement Errors and Water Vapor Lidar Assimilation. Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II. 2024
  • Shakti P. C, Kohin Hirano, Koyuru Iwanami. Developing Flood Risk Zones during an Extreme Rain Event from the Perspective of Social Insurance Management. Sustainability. 2023. 15. 6
  • Nicla Maria Notarangelo, Kohin Hirano, Raffaele Albano, Aurelia Sole. Opportunistic Rainfall Monitoring from Single Pictures Using Artificial Intelligence. EWaS5. 2022. 21. 35
  • 山室直輝, 平野洪賓. SNS投稿の水災時浸水域推定における有効性に関する検討-令和元年東日本台風を事例として-. 防災科学技術研究所 研究報告. 2022. 86
  • Masayuki Maki, Yura Kim, Takehiko Kobori, Kohin Hirano, Dong-In Lee, Masato Iguchi. Analyses of three-dimensional weather radar data from volcanic eruption clouds. JOURNAL OF VOLCANOLOGY AND GEOTHERMAL RESEARCH. 2021. 412. 107178-107178
もっと見る
MISC (24件):
  • 出原彰雄, 出原彰雄, 中谷剛, 平野洪賓, 三隅良平. 平成30年7月豪雨における岡山県倉敷市の消防機関の初動対応. 消防技術安全所報. 2020. 57
  • 前坂剛, 三隅良平, 下瀬健一, 櫻井南海子, 大東忠保, 平野洪賓, 清水慎吾. 2020年7月4日に熊本県南部に大雨をもたらした降雨域の時間変化と微細構造. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2020. 118
  • 清水慎吾, 加藤亮平, 平野洪賓, 前坂剛, 下瀬健一, 岩波越, 山路昭彦, 安部智彦, 齊藤洋一, 増田有俊, et al. 線状降水帯インデックスと高頻度積算雨量予測情報を用いた線状降水帯の自治体実証実験. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2020. 118
  • 清水慎吾, 前坂剛, 加藤亮平, 下瀬健一, 大東忠保, 平野洪賓, 木枝香織, 鈴木真一, 岩波越, 三隅良平, et al. 戦略的イノベーション創造プログラム「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」における線状降水帯に関する包括的観測および予測実験プロジェクトの概要. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2019. 115
  • 出原彰雄, 平野洪賓. 平成30年7月豪雨における倉敷市真備町の浸水域の時間変化. 日本自然災害学会学術講演会講演概要集. 2019. 38th
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • On the possibility of near real-time flood inundation mapping with social network information
    (The 9th International Conference on Flood Management 2023)
  • リアルタイム降雨再現期間プロダクツの開発
    (日本気象学会2022年度秋季大会 2022)
  • Interactive WebGIS tool for immediate estimation of flood inundation
    (The 12th International Conference of the International Society for the INTEGRATED DISASTER RISK MANAGEMENT (IDRiM2022) 2022)
  • Real-time Average Recurrence Interval Map of Accumulative Rainfall for Japan
    (Asia Oceania Geosciences Society 2022)
  • Interactive WebGIS Tool for Immediate Estimation of Flood
    (Esri User Conference 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2006 東京大学 大学院工学系研究科 都市工学専攻
  • 1997 - 2001 東京大学 工学部 都市工学科
  • 1993 - 1996 東北育才学校
経歴 (5件):
  • 2012/04 - 現在 国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 主任研究員
  • 2016/08 - 2017/07 University of Reading Department of Meteorology Visiting Researcher
  • 2009/04 - 2012/03 国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 研究員
  • 2009/01 - 2009/03 国立研究開発法人科学技術振興機構
  • 2006/10 - 2008/12 国立研究開発法人建築研究所 契約研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る