研究者
J-GLOBAL ID:202001001023378534   更新日: 2024年06月19日

服部 浩之

Hattori Hiroyuki
研究分野 (1件): 生物有機化学
研究キーワード (1件): 香辛料,天然物化学,食品機能化学,ケミカルバイオロジー
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2027 樹木系香辛料バニロイドが示す機能的多様性の分子理解
  • 2023 - 2027 疾患状態を反映する代謝物アダクトームの解明
  • 2022 - 2027 SDGs時代の農業・農村開発アプローチの探求:栄養配慮型農業の有効性の実証研究
  • 2021 - 2027 カンボジアにおける伝統食品の「発掘」とその維持・継承モデルの構築
  • 2024 - 2026 昆虫資源における低酸素-迅速乾燥技術の研究開発
全件表示
論文 (13件):
  • Fumie Nakashima, Wei Qi Loh, Mayuka Wakabayashi, Sayako Shimomura, Hiroyuki Hattori, Masaki Kita, Asuka Inoue, Koji Uchida, Takahiro Shibata. Eriodictyol and thymonin act as GPR35 agonists. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2023
  • Yuya Kakumu, Minh Tu Thi Nguyen, Tohru Mitsunaga, Hiroyuki Hattori. Identification of Ecdysteroid Sinapate Esters with COX-2 Inhibitory Effects from Fibraurea recisa Using Molecular Networking and MS2LDA. Journal of Natural Products. 2023
  • Masako Toda, Michael Hellwig, Hiroyuki Hattori, Thomas Henle, Stefan Vieths. Advanced glycation end products and allergy. Allergo Journal International. 2023
  • Hiroyuki Hattori, Akihiro Moriyama, Tomoki Ohno, Takahiro Shibata, Hitoshi Iwahashi, Tohru Mitsunaga. Molecular networking-based lipid profiling and multi-omics approaches reveal new contributions of functional vanilloids to gut microbiota and lipometabolism changes. Food chemistry. Molecular sciences. 2022. 5. 100123-100123
  • Hiroyuki Hattori, Takashi Mori, Takahiro Shibata, Masaki Kita, Tohru Mitsunaga. 6-Paradol acts as a potential anti-obesity vanilloid from Grains of Paradise. Molecular Nutrition & Food Research. 2021. 2100185-2100185
もっと見る
MISC (2件):
  • 山口 佳穂, 晋山 典恵, 山内 恒生, 服部 浩之, 光永 徹. Grains of Paradise種子抽出成分の配糖化とスコポラミン誘導性記憶障害に対する効果. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2018. 65回. 91-91
  • 服部 浩之, 山内 恒生, 光永 徹. 香辛料Grains of Paradise成分のラット交感神経活動に与える効果. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2017. 64回. 117-117
講演・口頭発表等 (4件):
  • Dioscorea rotundataに含まれる機能性成分の探索
    (第69回日本生薬学会 2023)
  • 脂質分子ネットワーキングとマルチオミクス解析による西アフリカ香辛料成分の肥満抑制機構解明
    (第69回日本生薬学会 2023)
  • Isolation and identification of a compound from Melaleuca extract and its bioactivities
    (The 14th ICERD 2023)
  • 分子ネットワークより見出した新規エクジステロイド-シナピン酸複合体の構造と生物活性
    (第66回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 2022)
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 岐阜大学大学院 連合農学研究科 生物資源科学専攻
  • 2015 - 2017 岐阜大学大学院 応用生物科学研究科 応用生命科学専攻
  • 2011 - 2015 岐阜大学 応用生物科学部 応用生命科学課程 分子生命科学コース
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 東北大学大学院 農学研究科 助教
  • 2020/04 - 2023/03 名古屋大学大学院 生命農学研究科 特任助教
  • 2020/04 - 2023/03 名古屋大学 アジアサテライトキャンパス学院 特任助教
  • 2019/04 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 DC2
  • 2018/03 - 2019/03 アルバータ大学 理学部化学科 研究員
受賞 (4件):
  • 2020/03 - 岐阜大学 学長表彰
  • 2020/03 - 岐阜大学大学院連合農学研究科 研究科長表彰
  • 2016/10 - 2016年度日本木材学会中部支部大会 優秀発表賞 ホワイトサイプレス材精油香気成分の肥満抑制効果について
  • 2016/08 - 5th UGS5th UGSAS-GU & BWEL JISAES Best Presentation Award Anti-obese effect of Grains of Paradise (GP) extract
所属学会 (3件):
日本農芸化学会 ,  日本木材学会 ,  日本生薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る