研究者
J-GLOBAL ID:202001001931029030   更新日: 2024年04月09日

福永 祥子

Fukunaga Shoko
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 酵母由来グルコシルセラミドの腸内細菌叢の変化による皮膚機能改善効果
論文 (5件):
  • 福永 祥子, 升井 洋至. 調理加工における長野県産アンズの酵素的褐変の特性. 日本調理科学会誌. 2022. 55. 6. 290-294
  • Shoko Fukunaga, Sayori Wada, Mika Yamashita, Mayuko Morita, Wataru Aoi, Yuji Naito, Akane Higashi. Torula yeast (Candida utilis)-derived glucosylceramide contributes to dermal elasticity in vitro. JOURNAL OF FOOD BIOCHEMISTRY. 2019. 43. 7
  • Shoko Fukunaga, Sayori Wada, Wataru Aoi, Mayuko Osada-Oka, Yukiko Minamiyama, Hiroshi Ichikawa, Akane Higashi. Effect of melanogenesis inhibition by a yeast extract in comparison to that by other food extracts, and its mechanism of action. JOURNAL OF FOOD BIOCHEMISTRY. 2018. 42. 3
  • Shoko Fukunaga, Sayori Wada, Toshiya Sato, Masahide Hamaguchi, Wataru Aoi, Akane Higashi. Effect of Torula Yeast (Candida utilis)-Derived Glucosylceramide on Skin Dryness and Other Skin Conditions in Winter. JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY. 2018. 64. 4. 265-270
  • 福永 祥子, 升井 洋至. 高齢者施設における軟化食に関する研究. 食生活研究. 2017. 37. 4. 206-213
特許 (3件):
学位 (1件):
  • 博士(学術) (京都府立大学)
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 長野県立大学 健康発達学部食健康学科 助手
  • 2014/04 - 2017/03 武庫川女子大学短期大学部 食生活学科 助手
所属学会 (4件):
日本臨床栄養学会 ,  日本調理科学会 ,  日本栄養改善学会 ,  日本栄養・食糧学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る