研究者
J-GLOBAL ID:202001002500252145   更新日: 2024年02月14日

福本 敦

フクモト アツシ | Fukumoto Atsushi
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (4件): 応用微生物学 ,  薬系衛生、生物化学 ,  環境、天然医薬資源学 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (2件): microbiology ,  微生物学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2019 - 2023 多機能型チトクロームP450酵素MycGの反応制御に向けた研究
  • 2018 - 2019 抗菌作用に依存しない感染症治療薬の開発
  • 2016 - 2017 モンゴル及び日本の天然由来サンプルからのクオーラムセンシング阻害薬の探索
  • 2013 - 2014 Quorum Sensing阻害活性を示す新規薬剤の探索
  • 2011 - 2013 スルフォラファンによるスギ花粉症の制御に関するトランスレーショナルリサーチ
論文 (20件):
  • Iizaka Y†, Arai R, Takahashi A, Ito M, Sakai M, Fukumoto A†, Sherman DH, Anzai Y†. Engineering sequence and selectivity of late-stage C-H oxidation in the MycG iterative cytochrome P450. Journal of Industrial Microbiology and Biotechnology. 2021. 49. 1. kuab069
  • Oyunbileg N†#, Iizaka Y†#, Hamada M#, Davaapurev BO, Fukumoto A†, Tsetseg B, Kato F†, Tamura T*, Batkhuu J*, Anzai Y*†, et al. Actinocatenispora comari sp. nov., an endophytic actinomycete isolated from aerial parts of Comarum salesowianum. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology. 2021. 71. 7. ijsem.0.004861
  • Iizaka Y*†, Kanai H, Suzuki T, Maruyama Y, Kurita M, Sano M, Watanabe A, Fukumoto A†, Saito R†, Anzai Y†. Artificial control of the multistep oxidation reactions catalyzed by the cytochrome P450 enzyme RosC. Applied microbiology and biotechnology. 2020. 104. 8. 3403-3415
  • Ohta T, Fukumoto A†, Iizaka Y†, Kato K†, Koyama Y†, Anzai Y*†. Quorum sensing inhibitors against<I> Chromobacterium violaceum </I>CV026 derived from an actinomycete metabolite library. Biological & Pharmaceutical Bulletin. 2020. 43. 1. 179-183
  • Iizaka Y*†, Takeda R, Senzaki Y, Fukumoto A†, Anzai Y†. Cytochrome P450 enzyme RosC catalyzes a multistep oxidation reaction to form the non-active compound 20-carboxyrosamicin. FEMS microbiology letters. 2017. 364. 12. fnx110
もっと見る
講演・口頭発表等 (50件):
  • ソボク<I>Caesalpinia sappan</I>に含まれるクオラムセンシング阻害物質
    (日本薬学会第142年会 2022)
  • 土壌由来希少放線菌からのクオラムセンシング阻害物質の単離
    (日本薬学会第142年会 2022)
  • 電子伝達機構を介した多機能型シトクロムP450酵素MycGの反応制御
    (日本薬学会第142年会 2022)
  • Microbial screening using actinomycetes isolated in Mongolia and academic exchange with National University of Mongolia
    (“MONGOLIAN SPECIFIC BIORESOURCES EXPLORING” International Symposium on Access to Mongolian Bioresources 2021)
  • 分光学的手法による多段階酸化型シトクロムP450酵素RosCの機能解析
    (2021年度 日本放線菌学会大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 北里大学 感染制御科学府 感染制御科学専攻
  • 2002 - 2004 東邦大学 薬学研究科
  • 1998 - 2002 東邦大学 薬学部
学位 (3件):
  • 学士(薬学) (東邦大学)
  • 修士(薬学) (東邦大学)
  • 博士(生命科学) (北里大学)
経歴 (9件):
  • 2017/04 - 現在 東邦大学 健康科学部 非常勤講師
  • 2017/04 - 現在 東邦大学 健康科学部 兼担講師
  • 2016/04 - 現在 東邦大学 理学部 非常勤講師
  • 2016/04 - 現在 東邦大学 薬学部 薬学科 講師
  • 2016/04 - 現在 東邦大学 理学部 兼担講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2018/09 - 日本放線菌学会 浜田賞(研究奨励賞) 放線菌により産生される細菌感染を制御するための化合物の探索
所属学会 (2件):
日本放線菌学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る