研究者
J-GLOBAL ID:202001002945822545   更新日: 2024年04月21日

森 博輝

モリ ヒロキ | Mori Hiroki
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2023 - 2024 電磁リレー性能向上のための共同研究
  • 2022 - 2024 エネルギー条件に立脚した自己同期現象の原理解明と振動機械の合理的設計法の構築
  • 2022 - 2023 電磁リレー性能向上のための共同研究
  • 2021 - 2022 電磁リレー性能向上のための共同研究
  • 2021 - 2022 プレスシステムの振動評価に関する知見提供(研究開発コンサルティング)
全件表示
論文 (44件):
  • Hiroki Mori, Miwa Sueda, Kousuke Shiroshita, Takahiro Kondou. Effect of damping and rotor moment of inertia on stability of self-synchronization for two unbalanced rotors. Journal of Sound and Vibration. 2024. 570. 118103-118103
  • Hiroki Mori, Tomohiro Abe, Nobuyuki Sowa, Takahiro Kondou. Analytical method for suboptimal design of dynamic absorber for parametrically excited system. Journal of Sound and Vibration. 2023. 548
  • Miwa Sueda, Hiroki Mori, Takahiro Kondou. The Effect of Damping on Self-Synchronization in Two Unbalanced Rotors. Proceedings of the 19th Asia Pacific Vibration Conference. 2022. 167. 1-8
  • Miwa Sueda, Hiroki Mori, Takahiro Kondou. Analytical Study of Self-Synchronization in Two Unbalanced Rotors Based on Energetic Conditions. Journal of Sound and Vibration. 2022. 521. 17. 116618
  • 住川 大樹, 森 博輝, 近藤 孝広. 局所的に強い非線形性を有する大規模系の高性能振動解析手法(新型複素モード解析を利用した低次元化法). 日本機械学会論文集. 2021. 87. 904. 21-00210
もっと見る
講演・口頭発表等 (166件):
  • 並進と回転の自由度を有する振動系に支持された不釣合いロータに発生する自己同期現象の実験
    (日本機械学会 九州支部 第77期総会・講演会 2024)
  • グラフフーリエ変換による自動車ボディの構造全体振動と局部振動の分離手法
    (日本機械学会 九州支部 九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024)
  • 直動型共振同調機構の粘性減衰による安定化
    (日本機械学会 九州支部 九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024)
  • ねじ山のフランク部と谷底部において発生する超音波エコーの振幅比を利用したボルト-ナット締結体の緩み評価
    (日本機械学会 九州支部 九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024)
  • 受動型自動同調機構における板ばね中心軸まわりの傾きに関する実験的考察
    (日本機械学会 九州支部 九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024)
もっと見る
所属学会 (1件):
日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る