研究者
J-GLOBAL ID:202001003757818979   更新日: 2024年02月01日

片倉 伸郎

Katakura Nobuo
研究分野 (2件): 神経機能学 ,  神経機能学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2024 気道維持の中枢神経機序 - ニューロン-グリア連関からの機能的解析
  • 2007 - 2008 脳幹神経回路のもつポリバレント性の解析-en bloc脳標本の導入
  • 2004 - 2005 摂食・嚥下障害の神経機構解析-in vitro実験系の導入
  • 1999 - 2000 in vitro脳標本を用いた吸啜から咀嚼への転換の神経機構の解析
  • 1998 - 1999 吸啜運動の中枢リズム形成機構の解析-光学的測定法のin vitro実験系への導入
全件表示
論文 (41件):
  • Tatsuko Yokota, Nubuo Katakura, Takumi Morita, Tomoko Matsunaga, Katsunari Hiraba. Two neuronal groups for NaCl with differential taste response properties and topographical distributions in the rat parabrachial nucleus. Physiological Reports. 2020. 8. 10
  • 村田 聡, 片倉 伸郎, 平場 勝成. 咬合挙上に伴う音節の変化 スペクトログラムを用いた子音部および過渡部の解析. 愛知学院大学歯学会誌. 2019. 57. 4. 338-338
  • 水野 光政, 片倉 伸郎. 音響振動と近赤外光を用いた新規皮膚表面麻酔導入促進法. 医療機器学. 2017. 87. 3. 318-323
  • 片倉 伸郎, 平場 勝成. 運動ニューロン活動の同期に関わる電気シナプス. 愛知学院大学歯学会誌. 2014. 52. 4. 516-516
  • Hidenobu Sakuma, Nobuo Katakura, Kazuo Shimozato, Katsunari Hiraba. Effects of medullary lesions on conditional pacemaker activity of neonatal rat hypoglossal motoneurons in vitro. Neuroscience Research. 2013. 76. 1-2. 42-51
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る