研究者
J-GLOBAL ID:202001004733502918   更新日: 2024年05月21日

仲田 研登

NAKADA Kento | NAKADA Kento
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 代数学
研究キーワード (5件): 削除訂正符号 ,  組み合わせゲーム ,  結晶基底の多面体表示 ,  d完全順序集合 ,  フック公式
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 ルート系に付随する数学対象を用いた挿入/削除の考察
  • 2015 - 2018 旗多様体の一般コホモロジーおよびシューア関数とその変種に関する研究
論文 (16件):
  • Nakada, Kento, Suzuki, Takeshi, Toyosawa, Yoshitaka. Poset Structure Concerning Cylindric Diagrams. Electron. J. Combin. 2024. 31. 1
  • Inset games and strategies. Séminaire Lotharingien de Combinatoire. 2021. 85B. Article #73
  • Perfect binary codes capable of correcting equal multiple deletions. 2021 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT). 2021. 2661-2665
  • A family of perfectness of the Levenshtein codes $ L_a(n;2n) $,. 2020 International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA). 2020. 131-135
  • Order structure of shapes of predominant integral weights and cylindric Young diagrams,. Séminaire Lotharingien de Combinatoire. 2020. 84B. Article #75
もっと見る
MISC (9件):
  • NAKADA KENTO. GENERALIZATION OF YOUNG DIAGRAMS AND HOOK FORMULA (Algebraic Combinatorics related to Young diagram and statistical physics). 数理解析研究所講究録. 2014. 1913. 1913. 106-111
  • 仲田 研登. ヤング図形による分類 (特集 数学における分類のこころ). 数学セミナー. 2011. 50. 7. 23-27
  • 仲田 研登, Okamura Shuji. A probabilistic algorithm which generates standard tableaux of a generalized Young diagram (等質空間と非可換調和解析--RIMS研究集会報告集). 数理解析研究所講究録. 2010. 1722. 1722. 31-37
  • 仲田 研登. q-hook formula of Gansner type for a generalized young diagram (Algebraic combinatorics and related groups and algebras). 数理解析研究所講究録. 2010. 1687. 1687. 63-70
  • 仲田 研登. An algorithm which generates standard tableaux for a shifted Young diagram with uniform probability (表現論と組合せ論--RIMS研究集会報告集). 数理解析研究所講究録. 2010. 1689. 1689. 26-32
もっと見る
書籍 (3件):
  • 数学教員のための確率論
    岡山大学出版会 2021
  • 算数科のための基礎代数---代数構造と順序構造の入門---
    岡山大学出版会 2021
  • 組合せ論的表現論の展望
    京都大学数理解析研究所 2015
講演・口頭発表等 (60件):
  • Chip-firingの停止性問題とその応用
    (広島岡山代数学セミナー 2024)
  • 置換の増加部分列を用いたq-ary符号の削除誤りの限界
    (COLLOQUIUM at Hawaii University 2023)
  • Maximum number of common increasing subsequences of several permutations and its application
    (広島岡山代数学セミナー 2023)
  • Chip-cofiringが強いpolygon propertyを満たすための条件について
    (「組合せ遷移」学生シンポジウム 2023)
  • いくつかの置換の共通増加部分列の最大個数について
    (第19 回組合せ論若手研究集会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2008 大阪大学大学院 情報科学研究科 博士後期課程 情報基礎数学専攻
  • 2000 - 2002 大阪大学大学院 理学研究科 博士前期課程 数学専攻
学位 (2件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
  • 修士(理学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 岡山大学大学院 教育学研究科 准教授
  • 2012/04 - 2017/03 岡山大学大学院 教育学研究科 講師
  • 2009/04 - 2012/03 稚内北星学園大学 情報メディア学部 情報メディア学科 講師
  • 2008/09 - 2009/03 京都大学数理解析研究所 GCOE特定研究員
  • 2008/04 - 2008/08 大阪大学大学院 理学研究科 特認研究員
委員歴 (1件):
  • 2018/04 - 2018/09 日本数学会 2018年度日本数学会秋季 実行委員
所属学会 (1件):
日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る