研究者
J-GLOBAL ID:202001005195635690   更新日: 2024年01月30日

渡辺 日香里

ワタナベ ヒカリ | WATANABE Hikari
所属機関・部署:
職名: 助教
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 次世代蓄電デバイスに資する濃厚電解液の探索と固液界面の分子論的解明
  • 2018 - 2021 超濃厚電解質溶液および溶媒和イオン液体の熱力学と構造・ダイナミクス
論文 (49件):
  • Isao Shitanda, Kazuma Sugaya, Chihiro Baba, Noya Loew, Yoshifumi Yamagata, Keisuke Miyamoto, Shingo Niinobe, Keiichi Komatsuki, Hikari Watanabe, and Masayuki Itagaki. Rheo-Impedance Measurements for the Dispersibility Evaluation of Electrode Slurries. ACS Applied Electronic Materials. 2023. 5. 8. 4394-4440
  • Isao Shitanda, Taisei Oshimoto, Noya Loew, Masahiro Motosuke, Hikari Watanabe, Tsutomu Mikawa, Masayuki Itagaki. Biosensor development for low-level acetaldehyde gas detection using mesoporous carbon electrode printed on a porous polyimide film. BIOSENSORS & BIOELECTRONICS. 2023. 238. 115555-115561
  • Isao Shitanda, Naoki Muramatsu, Rio Kimura, Nanami Takahashi, Kazuki Watanabe, Hiroyuki Matsui, Noya Loew, Masahiro Motosuke, Takahiro Mukaimoto, Momoko Kobayashi, Taketo Mitsuhara, Yamato Sugita, Kensuke Matsuo, Shinya Yanagita, Tatsunori Suzuki, Hikari Watanabe, and Masayuki Itagaki. Wearable Ion Sensors for the Detection of Sweat Ions Fabricated by Heat-Transfer Printing. ACS Sensors. 2023. 2023. 8. 2889-2895
  • Yasuo Kameda, Yuko Amo, Takeshi Usuki, Yasuhiro Umebayashi, Hikari Watanabe, Kazutaka, Ikeda, Toshiya Otomo. Direct determination of intramolecular structure of D2O in the first hydration shell of Ni2+. JOURNAL OF MOLECULAR LIQUIDS. 2023. 382. 121927
  • Isao Shitanda, Yuro Ozone, Yuki Morishita, Hiroyuki Matsui, Noya Loew, Masahiro Motosuke, Takahiro Mukaimoto, Momoko Kobayashi, Taketo Mitsuhara, Yamato Sugita, et al. Air-Bubble-Insensitive Microfluidic Lactate Biosensor for Continuous Monitoring of Lactate in Sweat. ACS Sensors. 2023. 8. 6. 2368-2374
もっと見る
MISC (2件):
  • 渡辺日香里, 梅木辰也, 高椋利幸, 亀田恭男, 梅林泰宏. 擬プロトン性イオン液体の構造と特異なプロトン伝導機構. 溶融塩化学討論会要旨集. 2016. 48th. 25-26
  • 渡辺日香里, 梅木辰也, 土井寛之, 齊藤蒼思, 高椋利幸, 亀田恭男, 梅林泰宏. 擬プロトン性イオン液体イミダゾール-酢酸混合物の液体構造とダイナミクス. 分子シミュレーション討論会講演要旨集. 2015. 29th. 356-357
書籍 (1件):
  • Next Generation Batteries: Realization of High Energy Density Rechargeable Batteries
    Springer Singapore 2021
講演・口頭発表等 (365件):
  • 超濃厚Li(N(SO2CF3)2)水溶液に関する誘電緩和研究
    (日本分析化学会第72年会 2023)
  • LiClO4-DMC系超濃厚電解質溶液のスペシエーションと電気化学的評価
    (日本分析化学会第72年会 2023)
  • レオ・インピーダンス測定による電池用電極スラリーの評価
    (2023電気化学秋季大会 2023)
  • リチウム塩スルトン溶液のRaman分光および誘電緩和分光による研究
    (2023電気化学秋季大会 2023)
  • ゴムとブラス板の耐食性と密着性に関する電気化学的解析
    (2023電気化学秋季大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2020 新潟大学 自然科学研究科
  • - 2015 新潟大学 理学部 化学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (新潟大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 東京理科大学 理工学部先端化学科 助教
  • 2017/04 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC1)
委員歴 (6件):
  • 2023/04/01 - 2025/03/31 溶液化学研究会若手の会 運営委員 運営委員
  • 2022/11/01 - 2024/03/31 溶液化学研究会 溶液化学研究会誌編集委員 学会誌及び論文誌の編集者
  • 2022/01 - 2023/12 電気化学会 関東支部 幹事
  • 2021/10/01 - 2023/02/28 その場診断に役立つ分析化学”Diagnostic Chemistry”フォーラム フォーラム委員(代表)
  • 2022/04 - 2022/08 溶液化学研究会若手の会 第二回夏季講演会 世話人 講演会世話人
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/08/15 - Hot Article Award Analytical Sciences
  • 2019/11/21 - 優秀ポスター賞
  • 2019/09/20 - ポスター奨励賞
  • 2017/09/22 - 日本分析化学会関東支部新潟地区部会 若手賞受賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る