研究者
J-GLOBAL ID:202001005747628023   更新日: 2024年01月30日

竹内 直

タケウチ ナオ | Takeuchi Nao
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2023 『邦楽の友』記事データベースの修正・増補作業とオンライン公開作業
  • 2021 - 2022 『邦楽の友』の記事一覧の作成とデータベース化
  • 2020 - 2021 第二次世界大戦以後の現代邦楽の作曲動向に関する、音楽雑誌記事のデータベース化
  • 2015 - 2019 植民地における近代音楽の帰属意識-東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合
  • 2014 - 2015 日本の作曲家の創作と伝統との関わりに関する研究
全件表示
論文 (5件):
  • 竹内直. 「音と身体の記譜研究」に向かって--序にかえて. COMPOST. 2020. 1. 90-94
  • 竹内直. 早坂文雄の音楽観--「汎東洋主義」の音楽観の形成過程を中心に--. 日本伝統音楽研究. 2015. 12. 1-12
  • 竹内直. 早坂文雄と「12音技法」--その影響の痕跡と12音の組織化のはざまで--. 音楽表現学. 2014. 12. 1-14
  • 竹内直. 早坂文雄の音楽語法--「戦前」の民族主義から「戦後」の前衛の時代へ--. 2013
  • 竹内直. 早坂文雄の《交響的組曲「ユーカラ」》における音楽語法. 音楽表現学. 2011. 9. 45-56
MISC (6件):
  • 竹内直. 時代と作曲家(下). 沖縄タイムス. 2016
  • 竹内直. 時代と作曲家(上). 沖縄タイムス. 2016
  • 竹内直. CD解説「メシアンの《幼子イエスに注ぐ20のまなざし》」. 『メシアン:幼子イエスに注ぐ20のまなざし/岡本麻子』. 2015. 3-9
  • 竹内直. 書評「藤田由之編著『音楽家 近衞秀麿の遺産』」. 音楽学. 2015. 61. 1. 43-45
  • 竹内直. 伊福部昭と早坂文雄の隔たり. 『伊福部昭百年紀Vol.3』プログラム,伊福部昭百年紀実行委員会. 2014
もっと見る
書籍 (2件):
  • 植民地における近代音楽の帰属意識--東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合--平成27~30年度科学研究費助成事業研究学術研究助成基金助成金【基盤研究(C)】(課題番号15K02117、研究代表者・時田アリソン〕研究成果報告書
    京都市立芸術大学 2019
  • 音楽表現学のフィールド2
    東京堂出版 2016 ISBN:9784490207217
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 相愛大学 音楽学部 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 龍谷大学 国際学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 同志社女子大学 学芸学部 嘱託講師
  • 2020/09 - 現在 京都市立芸術大学 音楽学部 非常勤講師
  • 2020/04 - 現在 京都市立京都堀川音楽高等学校 非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2022/11 - 現在 東洋音楽学会 支部委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る