研究者
J-GLOBAL ID:202001005912667276   更新日: 2024年02月01日

杉本 のぞみ

スギモト ノゾミ | Sugimoto Nozomi
所属機関・部署:
職名: 助教
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2019 - 2020 リボソーム病原因因子RPS17による新規がん抑制機構の解明
  • 2018 - 2020 GRWD1によるp53依存的および非依存的発がん機構の解明
  • 2018 - 2020 新規がん遺伝子GRWD1によるp53抑制機構の包括的解析
  • 2018 - 2019 リボソーム因子RPS17との結合を介したGRWD1による発がん機構の解明
  • 2017 - 2017 新規ヒストンシャペロンGRWD1による統合的細胞増殖ネットワーク制御機構の解明
全件表示
論文 (19件):
  • Hiroki Fujiyama, Takahiro Tsuji, Kensuke Hironaka, Kazumasa Yoshida, Nozomi Sugimoto (Corresponding author), Masatoshi Fujita. GRWD1 directly interacts with p53 and negatively regulates p53 transcriptional activity. Journal of Biochemistry. 2020. 167. 1. 15-24
  • Takuya Yokoyama, Masaki Yukuhiro, Yuka Iwasaki, Chika Tanaka, Kazunari Sankoda, Risa Fujiwara, Atsushi Shibuta, Taishi Higashi, Keiichi Motoyama, Hidetoshi Arima, et al. Identification of candidate molecular targets of the novel antineoplastic antimitotic NP-10. Scientific Reports. 2019. 9. 1. 16825-16825
  • Issay Morii, Yukiko Iwabuchi, Sumiko Mori, Masaki Suekuni, Toyoaki Natsume, Kazumasa Yoshida, Nozomi Sugimoto, Masato T. Kanemaki, Masatoshi Fujita. Inhibiting the MCM8-9 complex selectively sensitizes cancer cells to cisplatin and olaparib. Cancer Science. 2019. 110. 3. 1044-1053
  • Shinya Watanabe, Hiroki Fujiyama, Takuya Takafuji, Kota Kayama, Masaki Matsumoto, Keiichi I Nakayama, Kazumasa Yoshida, Nozomi Sugimoto (Corresponding author), Masatoshi Fujita. Glutamate-rich WD40 repeat containing 1 regulates ribosomal protein L23 levels via the ubiquitin-proteasome system. Journal of Cell Science. 2018. 131
  • Nozomi Sugimoto (Corresponding author), Kazumitsu Maehara, Kazumasa Yoshida, Yasuyuki Ohkawa, Masatoshi Fujita. Genome-wide analysis of the spatiotemporal regulation of firing and dormant origins in human cells. Nucleic Acids Research. 2018. 46. 13. 6683-6696
もっと見る
MISC (1件):
  • Takuya Takafuji, Kota, Kayama, Nozomi, Sugimoto, Masatoshi Fujita. GRWD1, a new player among oncogenesis-related ribosomal/nucleolar proteins. 2017
書籍 (1件):
  • Molecular mechanism for chromatin regulation during MCM loading in mammalian cells.
    In: Masai H., Foiani M. (eds) DNA Replication. Advances in Experimental Medicine and Biology, Springer 2017
講演・口頭発表等 (79件):
  • 複製ストレス:その原因、帰結、そしてがん治療への応用
    (第42回日本分子生物学会年会 (招待講演) 2019)
  • 高発がん性リボソーム病関連タンパク質RPS7によるがん抑制機構の解明
    (第42回日本分子生物学会年会 2019)
  • ヒト染色体上のlacO-LacI複合体に対する複製ストレス応答機構のSLX4-ヌクレアーゼ複合体に着目した解析
    (第42回日本分子生物学会年会 2019)
  • がん選択的分裂期停止作用を持つ新規化合物NP-10の作用機序の解明
    (第42回日本分子生物学会年会 2019)
  • ORC1フラグメントによる競合阻害を用いたテロメア複製におけるTRF2-ORC1結合の生物的意義の解明
    (第42回日本分子生物学会年会 2019)
もっと見る
委員歴 (5件):
  • 2017/12 - 九州大学 OSCE採点員
  • 2015/12 - 九州大学 OSCE採点員
  • 2015/09 - 九州大学 CBT体験受験補助監督者
  • 2012/12 - 九州大学 OSCE採点員
  • 2012/09 - 九州大学 CBT体験受験補助監督者
受賞 (4件):
  • 2012/03 - 上原記念生命科学財団 研究奨励賞
  • 2009/03 - 日本女子大学 成瀬仁蔵先生記念賞受賞
  • 2005/10 - 公益財団法人 森村豊明会 森村豊明会奨励賞
  • 2005/04 - 日本女子大学 日本女子大学 学業・研究奨励賞
所属学会 (3件):
日本分子生物学会 ,  日本癌学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る