研究者
J-GLOBAL ID:202001006119856587   更新日: 2024年06月17日

内田 昭利

ウチダ アキトシ | Uchida Akitoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2026 知識構築による価値観変容をめざしたESD学習理論の研究
  • 2022 - 2026 中学生の「数学が嫌い」「理科が嫌い」の回答行動を活用した学習支援アプリの開発
  • 2020 - 中学生期における 「暗示」の教育的効果 -Evidenceの可能性-
  • 2014 - 2017 潜在連想テストを用いた女子中学生の「偽装理系嫌い」の検出と対策
  • 2015 - 2015 集団式潜在連想テストを用いた中学生の「偽自分嫌い」の検出と教育実践への活用
全件表示
論文 (15件):
  • 後藤萌歌, 内田昭利. 中学生のアイデンティティ発達に基づいた教育支援の可能性 -「考えたことがない」生徒に着目して-. 大分大学教育学部研究紀要. 2024. 45. 2. 133-143
  • Kazuo Mori, Yui Fukushima, Akitoshi Uchida, Hiroshi Ito, Eiichiro Watamura, Makiko Naka. A Quick Guide to Applied Cognitive Research in Japan. Open Journal of Social Sciences. 2024. 12. 01. 414-423
  • 樋口侑希, 内田昭利. 自己調整学習に導くためのフィードバックを用いた授業モデルの提案. 大分大学教育学部研究紀要. 2023. 45. 1. 73-88
  • 後藤萌歌, 内田昭利. 中学生のアイデンティティ発達に基づいた教育支援に向けた提案. 大分大学教育学部研究紀要. 2023. 45. 1. 61-72
  • Akitoshi Uchida, Kazuo Mori. The Implicit Self-Esteem of Japanese Junior High School Students under the COVID-19 Pandemic. Open Journal of Social Sciences. 2022. 10. 12. 15-26
もっと見る
MISC (11件):
  • 内田昭利, 守一雄. 女子中学生は物理学習の前に躓く - その原因解明のための道筋 -. 物理教育. 2023. 71. 3. 198-201
  • 内田昭利, 守 秀子. 教職課程コアカリキュラムで取り扱うべき発達心理学理論と 国内外における「発達心理学」教科書での取り扱い. 文化学園長野保育専門学校研究紀要. 2020. 12. 45-54
  • 守 一雄, 松本 衿奈, 唐澤 勇利, 江島 正芳, 牟禮 晶絵, 内田 昭利. 小学校3年生版集団式潜在連想テストの作成. 教育総合研究. 2019. 3. 165-174
  • 内田 昭利, 守 一雄. 女子中学生は理科で躓く : 中学校3年間の教科ごとの成績推移の分析. 信州大学教育学部研究論集. 2016. 9. 9. 95-111
  • 内田 昭利, 守 一雄. 潜在連想テストによる「偽数学嫌い」の発見と対策(第20分科会 基礎学力・基礎・自由研究,II 中学校部会,第97回全国算数・数学教育研究(北海道)大会,第70回記念北海道算数数学教育研究大会札幌大会). 日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号. 2015. 97. 389-389
もっと見る
書籍 (2件):
  • 中学生期における「暗示」の教育的効果 : Evidenceの可能性
    風間書房 2020 ISBN:9784759923445
  • 中学生の数学嫌いは本当なのか : 証拠に基づく教育のススメ
    北大路書房 2018 ISBN:9784762830150
学位 (1件):
  • 博士(文学) (北海道大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る