研究者
J-GLOBAL ID:202001007219044691   更新日: 2024年05月12日

坂本 南美

サカモト ナミ | Sakamoto Nami
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (1件): 外国語教師教育,授業研究,外国語教育、ナラティブ研究、教育社会学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2024 - 2027 外国語教師の専門的力量形成における学びの諸相の解明:語りの多面的分析を通して
  • 2022 - 2025 モンゴル国における日本語によるCLIL(内容言語統合型学習)の有効性の検証
  • 2021 - 2024 ティーム・ティーチングにおける授業改善の方策:英語教師のナラティブ分析を通して
  • 2018 - 2022 ALTが語るナラティブとアイデンティティ変容に関する研究:社会文化的・言語的視点
  • 2019 - 2020 モンゴルにおける教育ボランティア実施体制の構築と学生によるボランティア活動の実践
全件表示
論文 (25件):
  • Nami Sakamoto, Miho Imoto. Classroom Dynamics: Concentration, Engagement, and Student Ownership in a Japanese and Music CLIL Lesson in Mongolia. JAILA Journal. 2024. 10. 66-80
  • 坂本南美. Assistant Language Teacherのライフストーリーに見る自己形成の変容. 日本英文学会第95回大会 電子版Proceedings. 2023
  • Hiroshi HASEGAWA, Nami SAKAMOTO. Narrative research on the internal cognition of Assistant Language Teachers at the preparation stage of the Japan Exchange and Teaching Programme. JAILA Journal. 2023. 9. 32-43
  • 坂本 南美. 協同的ナラティブから探る英語教師の価値観の共有プロセス-中学校ティーム・ティーチング授業を通して-. PERSICA. 2023. 50. 25-39
  • 高原 周一, 坂本 南美, 妻藤 純子, 井本 美穂, 原田 省吾. モンゴル国の教育機関と連携した学生による国際教育ボランティア活動-実施体制の構築と活動実績の報告-. 岡山理科大学教育実践研究. 2022. 5. 5. 127-137
もっと見る
MISC (10件):
  • 坂本南美. Strategies for improving lessons in team-teaching: through narrative analysis of English teachers. Impact. 2023. 2023. 1. 29-31
  • 坂本 南美. 小中接続の視点から見る新たな授業づくりのTips. Teaching English Now (TEN). 2022. 48. 8-9
  • 高原周一, 坂本南美. 理大学生モンゴル科学ボランティア. 加計教育. 2019. 33. 16-18
  • 坂本 南美. 1年のはじめにこそ考えたい『年間指導のグランドデザイン』:年間指導計画と実践例1年生. Teaching English Now (TEN). 2018. 39. 4-5
  • 坂本 南美, 廣畑 陽子, 安川 佳子, 神原 克典, 吉田 達弘. 英語授業におけるペアワークの研究 : 生徒たちの高めあいのプロセスと教師の支援のあり方. 学校教育コミュニティ : 兵庫教育大学と大学院同窓会との共同研究論文集. 2017. 7. 31-36
もっと見る
書籍 (8件):
  • Collaborative Professional Development in Language Teaching: Narratives from Assistant Language Teachers and Japanese Teachers of English
    Hiratsuka, T. (Ed), Team Teachers in Japan: Beliefs, Identities, and Emotions. Routledge. 2023 ISBN:9781003288961
  • 教師のナラティブを読み解くことの意味-ALTの成長を辿って-
    学術研究出版 2022 ISBN:4910733132
  • Teacher awareness as professional development: Assistant Language Teachers in a cross-cultural context
    Palgrave Macmillan 2022 ISBN:9783030883997
  • 創造性を刺激する帯活動ワークブック Let's start the English class! 小学校編
    学術研究出版 2021 ISBN:4910415297
  • 創造性を刺激する帯活動ワークブック Let's start the English class! 中学校編
    学術研究出版 2021 ISBN:4910415300
もっと見る
講演・口頭発表等 (92件):
  • スパイラルアップを図る授業づくり -JTEとALTのコラボレーションから-
    (令和6年第1回奈義町教育研修会 2024)
  • Exploring Teacher’s Beliefs: Integrating SDGs in English Lessons at a Junior High School
    (2024 the American Association for Applied Linguistic Conference 2024)
  • どんどん英語で伝え合おう! ~即興的なやり取りから仲間づくりへ~
    (三省堂 中学校英語セミナー 2024)
  • スパイラルな英語教育の礎へ-小中のコミュニティの中で-
    (津山市外国語授業力向上研修会 2024)
  • 児童の集中と緩和の見極めの重要性:モンゴルにおける 日本語と音楽のCLIL授業の実践から
    (中国四国教育学会 第75回大会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(環境人間学) (兵庫県立大学)
委員歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 日本国際教養学会 JAILA Journal 編集副委員長
  • 2023/04 - 現在 大学英語教育学会関西支部 研究企画委員
  • 2013 - 現在 日本国際教養学会 理事
  • 2021/04 - 2023/04 日本国際教養学会 JAILA Journal 編集委員
  • 2016/04 - 2018/03 関西英語教育学会 理事
受賞 (2件):
  • 2018/03 - 日本国際教養学会 優秀発表賞 日本の公立中学校に勤めるALTの同僚性に関するナラティブ研究
  • 2015/03 - 日本国際教養学会 優秀ポスター賞 「語り」が語る教師のアイデンティティ変容 -Assistant Language Teacherのナ ラティブから-
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る