研究者
J-GLOBAL ID:202001007593537308   更新日: 2024年06月24日

長谷川 尚美

ハセガワ ナオミ | Hasegawa Naomi
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 精神疾患の病前推定知能と脳構造画像についての疾患横断的大規模多施設研究
  • 2021 - 2023 精神疾患の処方行動における治療ガイドラインの普及と教育の効果検証
  • 2020 - 2023 精神疾患の視覚認知行動異常のシステム神経科学的研究
  • 2020 - 2023 多次元脳神経画像とゲノムによる精神疾患の脳病態に基づく新たな診断体系の構築
論文 (62件):
  • Morita K, Miura K, Toyomaki A, Makinodan M, Ohi K, Hashimoto N, Yasuda Y, Mitsudo T, Higuchi F, Numata S, et al. Tablet-Based Cognitive and Eye Movement Measures as Accessible Tools for Schizophrenia Assessment: Multisite Usability Study. JMIR Ment Health. 2024. 11. e56668-e56668
  • Nakamura T, Furihata R, Hasegawa N, Kodaka F, Muraoka H, Ichihashi K, Ochi S, Numata S, Tsuboi T, Makinodan M, et al. The effect of education regarding treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorders on psychiatrists' hypnotic medication prescribing behavior: a multicenter study. BMC Psychiatry. 2024. 24. 1. 399-399
  • Yamazaki R, Matsumoto J, Ito S, Nemoto K, Fukunaga M, Hashimoto N, Kodaka F, Takano H, Hasegawa N, Yasuda Y, et al. Longitudinal reduction in brain volume in patients with schizophrenia and its association with cognitive function. Neuropsychopharmacol Rep. 2024. 44. 1. 206-215
  • Yamagata H, Fujii Y, Ochi S, Seki T, Hasegawa N, Yamada H, Hori H, Ichihashi K, Iga J, Ogasawara K, et al. Effect of the guideline education program on anticholinergic and benzodiazepine use in outpatients with schizophrenia and major depressive disorder: The effectiveness of guidelines for Dissemination and education in psychiatric treatment (EGUIDE) project. Psychiatry Research Communications. 2024. 4. 100158
  • Okada N, Fukunaga M, Miura K, Nemoto K, Matsumoto J, Hashimoto N, Kiyota M, Morita K, Koshiyama D, Ohi K, et al. Subcortical volumetricalterations in four major psychiatric disorders: a mega-analysis study of 5604 subjects and a volumetric data-driven approach for classification. Mol Psychiatry. 2023. 28. 12. 5206-5216
もっと見る
MISC (50件):
  • 安田由華, 伊藤颯姫, 松本純弥, 岡田直大, 福永雅喜, 根本清貴, 三浦健一郎, 橋本直樹, 大井一高, 高橋努, et al. 脳画像のデータ駆動型スクリーニングによる側脳室拡大と認知機能障害をもつ新たな診断分類の提案. 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所令和5年度研究報告会. 2024. 20
  • 三浦健一郎, 松本純弥, 長谷川尚美, 橋本亮太. 画像・生理学的指標による統合失調症診断の可能性. 臨床精神医学. 2023. 52. 5. 475-481
  • 長谷川尚美, 安田由華, 古郡規雄, 市橋香代, 小高文聰, 堀輝, 飯田仁志, 村岡寛之, 高江洲義和, 三浦健一郎, et al. 統合失調症とうつ病の治療に対するEGUIDEプロジェクトの効果:2016~2019年の処方調査結果より. 第17回日本統合失調症学会プログラム・抄録集. 2023. 29
  • 鬼塚俊明, 岡田剛史, 長谷川尚美, 坪井貴嗣, 伊賀淳一, 古郡規雄, 山田直輝, 堀輝, 村岡寛之, 大井一高, et al. 持続性抗精神病注射薬剤(LAI)と経口抗精神病薬の併用薬の状況:日本における実態調査. 第17回日本統合失調症学会プログラム・抄録集. 2023. 69
  • 福本健太郎, 稲田健, 長谷川尚美, 安田由華, 堀輝, 市橋香代, 飯田仁志, 大井一高, 村岡寛之, 小高文聰, et al. 統合失調症薬物治療ガイドに基づいた治療適合度 (individual fitness score)の開発. 第17回日本統合失調症学会プログラム・抄録集. 2023. 75
もっと見る
講演・口頭発表等 (144件):
  • EGUIDEプロジェクトの広がりと大規模多施設研究によるreal-world study 2023年度の報告
    (第54回日本神経精神薬理学会・第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会 2024)
  • 薬剤の種類に着目した統合失調症とうつ病の退院時処方調査 -EGUIDE処方調査から-
    (第54回日本神経精神薬理学会・第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会 2024)
  • 精神疾患データベースにおける多施設大規模脳神経MRI画像研究データの基盤整備とクオリティコントロールシステムの構築
    (第54回日本神経精神薬理学会・第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会 2024)
  • Effect of education regarding treatment guidelines for schizophrenia and depression on the treatment behavior of psychiatrists: A multicenter study.
    (CINP 2024(World Congress Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum) 2024)
  • Proposal for novel patient classification with enlarged lateral ventricles and cognitive decline based on data-driven analysis of neuroimaging in psychiatric disorders and clinical characterization.
    (CINP 2024(World Congress Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum) 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 薬学博士 (昭和薬科大学)
受賞 (4件):
  • 2021/10 - 7th Congress of the Asian College of Neuropsychopharmacology AsCNP2021 Best Poster Award The effect of EGUIDE project on medication for schizophrenia and major depressive disorder: from the 2016-2019 prescribing survey
  • 2021/08 - 第5回日本精神薬学会総会・学術集会 日本精神薬学賞 統合失調症とうつ病の薬物治療に対するEGUIDEプロジェクトの効果 2016~2019年の処方調査から
  • 2019/10 - 第49回日本神経精神薬理学会 一般演題奨励賞 統合失調症におけるクロザピン治療と抗精神病薬単剤治療の関連~EGUIDEプロジェクトの処方調査の結果 から~
  • 2019/09 - 第3回日本精神薬学会総会学術集会 日本精神薬学賞 統合失調症におけるクロザピン治療と医療の質(Quality Indicator)との関連~EGUIDEプロ ジェクトの処方調査の結果から~
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る