研究者
J-GLOBAL ID:202001008072532233   更新日: 2024年02月01日

米村 美紀

ヨネムラ ミキ | Yonemura Miki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究キーワード (3件): 音響心理 ,  騒音・振動 ,  建築音響
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 多様な環境騒音を精度よく評価するラウドネスベース評価指標の開発
  • 2021 - 2024 広帯域にわたる周波数特性を反映した純音性騒音の評価モデルの構築
  • 2019 - 2021 純音性騒音の聴感印象に関する基礎的検討および評価手法の提案
論文 (9件):
  • 米村美紀, 李孝珍, 坂本慎一. Subjective Evaluation on the Annoyance of Environmental Noise Containing Low-Frequency Tonal Components. 2021. 18. 13. 7127-7127
  • Akiko Sugahara, Kohei Okubo, Miki Yonemura, Hyojin Lee, Shinichi Sakamoto, Yuichi Yonemoto, Toshiya Ohshima. Real-time measurements of tonal audibility by using multifunctional measuring system. Acoustical Science and Technology. 2021. 42. 4. 202-205
  • 米村 美紀, 李 孝珍, 坂本 慎一. 最小可聴値の影響を考慮した純音性可聴度の算出方法に関する検討. 日本音響学会誌. 2020. 76. 12. 696-699
  • 米村 美紀, 李 孝珍, 坂本 慎一. 全国20か所の一般道路における自動車走行騒音の音響パワーレベル及び周波数特性の測定データ. 日本音響学会誌. 2019. 75. 4. 181-187
  • 米村 美紀, 李 孝珍, 坂本 慎一. 路面性状と自動車のバンドパワーレベルの定量的関係. 日本音響学会誌. 2019. 75. 8. 447-452
もっと見る
MISC (1件):
  • 朝倉 巧, 辻村 壮平, 米村 美紀, 李 孝珍, 坂本 慎一. ヘッドホンおよびヘッドマウントディスプレイを用いた音・視環境提示手法による都市環境音の評価. 公益社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 = Proceedings of the autumn meeting, the Institute of Noise Control Engineering of Japan. 2017. 143-146
講演・口頭発表等 (33件):
  • 低周波数純音性成分を含むノイズによる振動感に関する基礎的検討
    (日本音響学会騒音・振動研究会 2021)
  • 交通騒音のうるささ評価に受聴環境が及ぼす影響に関するシミュレーション実験
    (日本音響学会秋季研究発表会 2020)
  • 多機能計測システムによる純音性可聴度のリアルタイム測定
    (日本音響学会秋季研究発表会 2020)
  • 風力発電施設等の騒音に含まれる純音性成分による不快感の評価ーその4 A特性音圧レベルによる評価のためのペナルティの検討
    (日本音響学会秋季研究発表会 2020)
  • 風力発電施設等の騒音に含まれる純音性成分による不快感の評価ーその3 わずらわしさに関する検討
    (日本音響学会秋季研究発表会 2020)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2015 - 2020 東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 前橋工科大学 環境・デザイン領域 准教授
  • 2020/06 - 2023/03 東京大学 生産技術研究所 助教
  • 2020/04 - 2020/05 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2019/04 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
委員歴 (2件):
  • 2022/04 - 現在 日本音響学会学生・若手フォーラム 代表
  • 2022/04 - 現在 日本音響学会建築音響研究会 幹事補佐
受賞 (7件):
  • 2021/03 - 一般社団法人 日本音響学会 第49回粟屋 潔学術奨励賞 風力発電施設等の騒音に含まれる純音性成分による不快感の評価ーその2 大きさ感とラウドネス指標の関係
  • 2021/03 - 一般社団法人 日本音響学会 第61回論文賞 佐藤賞 路面性状と自動車のバンドパワーレベルの定量的関係
  • 2020/03 - 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 建築学専攻 専攻長賞 低周波数帯域に純音性成分が含まれる騒音の評価に関する研究
  • 2019/09 - 一般社団法人 日本音響学会 第19回学生優秀発表賞 低周波数純音成分を含むノイズのわずらわしさに関する評定尺度法による検討
  • 2019/01 - 公益社団法人 日本騒音制御工学会 学生優秀発表賞 一般道における自動車走行音パワーレベルの実測調査 -音響パワーレベルと路面性状の関係-
全件表示
所属学会 (3件):
一般社団法人 日本建築学会 ,  公益社団法人 日本騒音制御工学会 ,  一般社団法人 日本音響学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る