研究者
J-GLOBAL ID:202001008192138466   更新日: 2024年03月18日

盛田 帝子

モリタ テイコ | MORITA Teiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (13件): 日本近世文学 ,  和歌文学 ,  歌壇史 ,  和歌史 ,  堂上女性文学研究 ,  近世中後期文壇 ,  伝記研究 ,  光格天皇 ,  賀茂季鷹 ,  後桜町天皇 ,  富小路貞直 ,  中宮欣子内親王 ,  三島景雄
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2025 近世中後期宮廷女性歌人における文芸生成と人的ネットワークの研究
  • 2023 - 2024 京都市歴史資料館寄託山本家所蔵資料など賀茂両社および社家伝来の古典籍資料に関する研究
  • 2020 - 2024 18-19世紀の日本における古典復興に関する国際的研究
  • 2022 - 2023 学術研究推進支援制度
  • 2022 - 2023 京都市歴史資料館寄託山本家所蔵資料など賀茂両社および社家伝来の古典籍資料に関する研究
全件表示
論文 (46件):
  • 盛田帝子. 十八ー十九世紀における王朝文学空間の再興. 『古典の再生』(文学通信、2024年3月). 2024. 49-78
  • 盛田帝子. 古典知の凝縮された『十番虫合絵巻』の魅力. 『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』. 2024. 130-149
  • 盛田帝子. 東都における宮廷文化再興の系譜ー吉宗・宗武から景雄・季鷹・千蔭へ. 日本文学研究ジャーナル. 2022. 23. 110-130
  • 盛田帝子. 安永天明期における王朝文化の復興ー古典知の再創造と人的交流-. 日本文学. 2022. 71. 7. 24-35
  • 盛田帝子. 十八世紀の物合復興と『十番虫合絵巻』. かがみ(大東急記念文庫編集発行). 2022. 52. 60-90
もっと見る
MISC (31件):
  • 盛田帝子. 令和5年度 文化財調査活用事業(水無瀬家所蔵資料調査)概要報告 7.近代和歌資料の調査(令和5年度). 国庫補助金 地域活性化のための特色ある文化財(美術工芸品)調査・活用事業 令和5年度 文化財調査活用事業(水無瀬家所蔵資料調査)概要報告. 2024
  • 盛田帝子. 光格天皇と南殿の桜ー『源氏物語』「花宴」の情景. 京都御苑NEWS. 2023. 第158. 1-2
  • 盛田帝子. 温かな視線. 雅俗悼辞. 2022. 190-194
  • 盛田帝子. 光格天皇と女性歌人. 2022年度 日本近世文学会 秋季大会資料集. 2022. 148-167
  • 盛田帝子. 上賀茂山本家所蔵賀茂季鷹関係資料解題. 近世中後期上方文壇における人的交流と文芸生成の〈場〉. 2022. 34-42
もっと見る
書籍 (8件):
  • 古典の再生
    文学通信 2024 ISBN:9784867660423
  • 『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』
    文学通信 2024 ISBN:9784867660416
  • 伊勢物語古注釈大成
    笠間書院 2020 ISBN:9784305700469
  • 天皇・親王の歌
    笠間書院 2019 ISBN:9784305709172
  • 文化史のなかの光格天皇 : 朝儀復興を支えた文芸ネットワーク
    勉誠出版 2018 ISBN:9784585291664
もっと見る
講演・口頭発表等 (53件):
  • 光格天皇の眼差し-京都御所という作品生成の場をめぐって-
    (ワークショップ 「18-19世紀京都文芸生成の現場-みやこに吹く新しい風」 2024)
  • 光格天皇と本居宣長ー寛政度復古内裏をめぐって-
    (宣長十講(於本居宣長記念館) 2024)
  • 王朝文化再興の江戸と京都ー18世紀後半を中心に
    (第11回 近世京都学公開講座(於京都大学 学友会館) 2023)
  • ホノルル美術館所蔵『十番虫合絵巻』の魅力
    (十番虫合絵巻ーハワイ大学マノア校 EALL学科・日本研究センター共催のワークショップ 2023)
  • 隅田川-京の雅を呼び起こす江戸の名所
    (ヨーロッパ日本研究協会 2023年 国際会議 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1995 - 1998 九州大学 大学院文学研究科 博士後期課程
  • - 1998 博士(文学)(九州大学) 取得
  • 1993 - 1995 九州大学大学院 文学研究科 修士課程
経歴 (2件):
  • 2021/04 - 現在 京都産業大学 外国語学部 アジア言語学科 教授
  • 2013/04 - 2021/03 大手前大学 総合文化学部 准教授
委員歴 (7件):
  • 2018/06 - 現在 日本近世文学会 常任委員
  • 2014/11 - 現在 和歌文学会 委員
  • 2017/06 - 2021/05 日本近世文学会 日本語の歴史的典籍プロジェクト連携委員
  • 2017/05 - 2020/03 国文学研究資料館情報事業センター学術資料事業部 地域資料専門部会委員
  • 2012/06 - 2018/05 日本近世文学会 委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2010/10 - 雄松堂書店 第6回ゲスナー賞 目録・索引部門 銀賞 共編著『蘆庵文庫目録と資料』
  • 2003/06 - 財団法人日本古典文学会 第29回財団法人日本古典文学会賞 「光格天皇と宮廷歌会-寛政期を例に」など一連の研究
所属学会 (6件):
European Association for Japanese Studies ,  絵入本学会 ,  九州大学国語国文学会 ,  鈴屋学会 ,  和歌文学会 ,  日本近世文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る