研究者
J-GLOBAL ID:202001008500347543   更新日: 2024年05月31日

桐原 尚之

キリハラ ナオユキ | Kirihara Naoyuki
ホームページURL (1件): http://www.arsvi.com/w/kn05.htm
研究分野 (4件): 精神神経科学 ,  医療管理学、医療系社会学 ,  社会福祉学 ,  社会学
研究キーワード (12件): ピアサポート ,  精神医学 ,  成年後見 ,  介護保障 ,  非自発的入院 ,  精神保健福祉法 ,  障害者権利条約 ,  保安処分 ,  社会モデル ,  精神障害者 ,  社会運動 ,  障害学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2026 生を辿り途を探す--身体×社会アーカイブの構築
  • 2023 - 2025 精神障害者の社会運動の歴史と価値規範に関する研究
  • 2022 - 2024 精神障害者の社会運動の歴史とピアサポート制度に関する研究
  • 2014 - 2017 精神障害者の運動の現代史--抑圧への抵抗実践からの問い直し
MISC (63件):
  • 桐原 尚之. 精神障害の経験-障害学の展開 : 理論・経験・政治 ; 障害の経験. 障害学研究 / 障害学研究編集委員会 編. 2024. 20. 216-233
  • 桐原 尚之. ポスト精神保健福祉法体制の概観-特集 精神保健福祉法改正. 日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 2023. 42. 9. 910-915
  • 岡田 久実子, 桐原 尚之, 太田 順一郎, 吉池 毅志. 【精神保健福祉法改正2022】精神保健福祉法改正2022. 精神医療 第5次. 2023. 9. 8-30
  • 桐原 尚之. 【医療保護入院】ポスト医療保護入院に係る取り組み. 病院・地域精神医学. 2023. 65. 2. 64-69
  • 桐原尚之. 脱精神保健福祉法体制に向けた政策の青写真. 日本精神神経学会総会プログラム・抄録集. 2023. 119th
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2020 立命館大学大学院 先端総合学術研究科 先端総合学術専攻
  • - 2012 東北福祉大学通信教育課程 総合福祉学部 社会福祉学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (立命館大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 同志社大学
  • 2020/04/01 - 立命館大学大学院先端総合学術研究科・研究員
  • 2014/04/01 - 日本学術振興会特別研究員(DC1)
  • 立命館大学衣笠総合研究機構 専門研究員
委員歴 (7件):
  • 2024/05 - 現在 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会 構成員
  • 2023/04 - 現在 京都府保健医療計画・障害福祉計画(精神)の見直しに当たってのワーキンググループ 委員会
  • 2008 - 現在 アクセシブルデザイン標準化・普及に関する標準化検討委員会 委員
  • 2023/02 - 2023/09 市町村における精神保健に係る相談支援体制整備の推進に関する検討チーム 構成員
  • 2021/10 - 2022/06 地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会 構成員
全件表示
所属学会 (4件):
福祉社会学会 ,  日本解放社会学会 ,  日本病院・地域精神医学会 ,  障害学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る